「納めた税金がアベノマスクに使われてたと思うと嘆かわしい」
「税金が高すぎる」という声がキャリコネニュースに多く寄せられている。日常生活で税金の恩恵を感じる機会が多々あれば、このような不満は聞こえてこないはずだ。神奈川県に住む年収3000万円以上の40代男性は、
「税金を湯水のごとく無駄遣いされるのを見ると、本気でシバきたくなりますよ。どれだけの苦労と思いを重ねて稼いだお金だと思っているのか」
と憤りの声を上げている。「税金が高すぎる」という不満の本質は、税金の使い道にあるらしい。読者から寄せられた”税金の無駄遣い”と感じることを紹介する。(文:大渕ともみ)
「何が”アベノマスク”だ、飲食店の時間短縮だ。不満を上げればきりがない」新型コロナウイルスの流行により、全国的なマスク不足に陥った2020年。マスク不足を解消すべく全世帯に布マスクが2枚ずつ配布されたが、この緊急対策を振り返って、改めて否定的な声をあげる人もいる。年収400万円台の京都府の50代女性は、
「自分の納めた税金が、使い物にならない”アベノマスク”などに使われてたと思うと嘆かわしい」
と不満を吐露する。自身で会社を営む千葉県の60代男性(年収2000万円台)から、
「納税は国民の義務ですが、その使い方に怒りを感じます。このコロナ禍で税金が適切に使われているのでしょうか。何が”アベノマスク”だ、飲食店の時間短縮だ。そのほか不満を上げればきりがない」
と政府による布マスク配布を酷評する声が寄せられている。
「国会議員も地方議員も50分の1でいい。少子化で国民の数が減るのに、議員は減らない」年収1000万円台の福岡県の40代男性は「国会議員も地方議員も今の50分の1でいい。少子化で国民の数が減るのに、議員は減らない」と綴る。「議員も業者も税金に集まるが、いくらでも湧いてくると思っているのか。税額を上げれば回収できると思っているのか」と憤りを隠せない。
年収2000万円台の東京都の40代男性は、知人の息子の結婚式で、信じられない場面を目撃した。
「県会議員が『これから税金をどんどん流しますから、安心して子どもを生んでください』などと、ふざけたスピーチをしていた。しかし会場は土建屋ばかりなので、拍手喝采となった」
スピーチした本人は「気のきいた冗談」のつもりかもしれないが、税金を納めている立場からすれば笑えない発言だ。
そのほか、国会議員の文書通信交通滞在費の使途報告義務がないことに疑問を感じる人もいる。年収1200万円台の東京都の50代男性は「国会議員は1か月100万円の領収書のいらない経費が認められている。自分たちがもらえる物には一切改革をしようとしない」と不信感をあらわにする。
政治家の給与や政治資金の財源の一部を税金が担っている以上、政治家には国民が納得する働きをしてもらいたいものだ。
※キャリコネニュースでは引き続き「税金が高くて怒っている人」や「テレワークで快適なこと・つらいこと」などのアンケートを実施しています。
—–
【あわせて読みたい】
世帯年収500万円の男性、税金に怒り「毎月9万円近く引かれる」
世帯年収1800万の夫婦「ランチ代は500円。たまの贅沢は予算3万円で外食。税金が高く国の補助もないから生活は質素」

(出典 news.nicovideo.jp)
<このニュースへのネットの反応>
税金の恩恵を知らしめるために、一旦税金を取らない年を作って、その年は全ての税金が使われてる事業をストップさせてみたらいいんじゃないの?
マスク配ることもマスク自体も悪いものではなかったと思うけど、難癖付けられて叩かれるのわかってるんだから配るべきではなかったかな。
この記事を笑ってられないぞ、去年から今年にかけてコロナ対策の為の臨時支出が累積してる、とっくの昔に多額の税金が国民の為に使われてる、そして負債を埋めるのは国民自身って訳だ、腹を括って大増税を待とうぜ
災害の後に税金負担が増えたり給与が削られるのは普通の事なのに何今更文句言ってんだろう
>masahul 水道局や下水道局の職員とかも税金で働いてるから数日でも無理だぞ。
使い道が無いからって使わなかったり削ったりすると経済まわらず衰退すんだよね民主党時代みたいに
*なのか?国費はなにもないところから湧いてくるとでも思ってんの?我々家畜から吸い上げる以外の手段があるのか?「刷ればいいじゃん」とか思った奴は自分が知恵遅れであると自覚したほうが良いよ。
わかりやすいし、不満をまとめて一大勢力ぶれるから「税金」で不満をひとまとめにしちゃうんだろうけど。そんな正誤を放り投げてる批判なんて誰も聴く耳もってくれないよ。アイツはクソ野郎だ、なんてざっくりした批判はいつまでたっても「アイツ」には届かないし、単に喧嘩売ってるだけ。個人単位ならわかって当たり前の理屈なのに、なんで相手が大きくなるとわからなくなるんだ?
おま、野党の給料の方が腹立たしいよ。蓮舫とか石垣のり子とか。
税金の使い道を批判というなら、太陽光パネル普及のアレコレとかあやしい政策いっぱいあるやろ…
年収・税金への文句が見出しにあればキャリコネの記事。内容はいつもの通り薄っぺら。
アベノマスクが数百億程度の税金とすると、国民一人当たり数百円の税金で賄った事になります。別に痛くも痒くも無い。お前らが一人で1億10億納めてんなら話は別だがな?そんなにご立派な人間ですか、あんたらは?
安定のキャリコネ(条件反射)
議員を50分の一にしろとか言ってるやつは、自分の県から出る議員が一人もいなくなってもいいのか? 不利な条件押し付けられるぞ。
マスクとか言ってる無能左翼うざっいしキモっ!!w。
アベノマスクが転売ヤーを潰したんだよなあ。
税金の使い方で言うなら、審議拒否で浪費される金の方がずっと無駄だと思うんですが。あと、感謝せずに逆恨みする国とその国民に対して使われる金ね。
どう考えても、税金の使われ方は、議論のボイコットをしている野党議員の給料でしょ。
記事内のサラリーマン、会社の経理に備品の無駄遣いについて何も言われていないからっていい気になってるんじゃないかな?(#^ω^)<湯水のようにコピー用紙使いやがってシバいたろかw
安倍のマスクってマスク価値を下げてマスク転売屋にダメージを与えたんじゃなかったっけ?税金の無駄遣いならパフォーマンスだけの審議拒否・国会拒否している野党に言ったら?
あの当時に別の所に使った所で、「コロナで見*にするのか!」とか言ってただろうに。あの時にそれ以上の案を誰も出せなかった以上、今更そんな文句言ったってしょうがないでしょ
温めていた記事を薄暗い倉庫から引っ張り出してきたわけ?w
国の借金1212兆円もあるのに😱
先日日本人に直接関係ない、外国人の体調管理だかのアプリ開発に70億ぐらいとかあったっけか。あれほんと*らしいわ。国民に黙って開発に金使ってる時点で頭可笑しいと思われ。
また架空の人物を作って記事を書いてるのか?時代遅れだぜ
キャリコネの就職や仕事の話はみんなから叩かれまくってるからアベガーにシフトチェンジか?今そこかよ!*じゃねーの?
給付金配られただけではしゃぐような奴らが言いそうなことだな。
アメリカでもバイデンが布製マスクを配布するってこの間ラジオで言ってた気がする
やっぱりあまり稼がずに(生活できる額のみ)、ボランティアでもやっていた方がマシだな。
それだけ文句言うのなら今年選挙あるんでちゃんと投票してね投票して無い人が全て自民党以外に投票するだけでも相当変わるよ?
土建屋は国の借金で仕事ができてウハウハだけど、無責任な考え方で、その返済負担は全国民が負う( ;∀;)
マスク転売ヤーに大損させた。それだけで十分だよ
↑↑↑土建屋が何の関係あるんですかね。もしかして糖質?
消費税収入分が社会保障に全額当てられてないことに怒れよ笑 奴ら全額当てる言うてたのにな、おかしいなぁ。
日本が嫌なら税金の安い国へ移住したらいい話じゃね?
どんな形であれマスクの重要性を説いて、結果的にこの程度で蔓延を防げとるやん。これ以上どんな成果を求めとるん?
コメント
コメントする