(出典 www.ac-illust.com)




B型であるからといって、その人の価値を判断することは間違いです。人それぞれ得意なことや向いていることがあり、血液型によって何か特性があるわけではありません。企業は人の能力や経験を見て選考すべきです。

1 少考さん ★
「B型?はい不採用」血液型で就活ソッコー足切りに憤り「納得いかない」 法的には? - 弁護士ドットコム
https://www.bengo4.com/c_5/n_17728/

2024年07月06日 09時43分

「血液型がB型というだけで、就職活動で不採用になった」。こんな相談が弁護士ドットコムに寄せられました。

相談者は血液型で不採用となったことを送られてきた書面で通知されたそうです。何かの間違いじゃないかと思い電話で確認したところ、応募した会社から「はい、B型が不採用の理由です」と告げられました。

「時間と労力を費やした就活の結果が血液型で決まるのは納得いかない」と憤る相談者は、訴訟で責任を追及することも考えているようです。血液型のみを理由とした不採用は違法なのでしょうか。村松由紀子弁護士に聞きました。

●採用の場で血液型を尋ねること自体「NG」
──特定の血液型を理由とした不採用は法的に問題ないのでしょうか

原則として、どのような者をどのような条件で雇うかは、企業が自由に決定できます。

実際、1970年代初めの判例においては、「特定の思想、信条を有する労働者をそのゆえをもつて雇い入れることを拒んでも、それを当然に違法とすることはできない」と述べられていました。

この判例が変更されたわけではありませんが、その後、性別を理由とした募集・採用差別を禁止した男女雇用機会均等法や、障害者に対する差別を禁止した障害者雇用促進法が制定・整備されました。

企業は、募集・採用の段階でも、業務遂行能力等に関係ない事柄で差別しないことが求められるようになっています。

また、職業安定法で「業務の目的の達成に必要な範囲内で求職者等の個人情報を収集」することが求められていますが、公表されている指針では、人種、民族、社会的身分、思想、信条などは、原則として収集してはならない個人情報とされています。

今回のケースだと、そもそも面接の中で血液型を尋ねるのは、(特殊な業務でない限り)業務目的の達成に必要とはいえません。また、血液型は本人には変えようもないものであり、本人の業務遂行能力とも関係がありません。

以上から、血液型を尋ねそれを理由として採用を拒否するのは、違法であると考えます。


●慰謝料請求は考えられるが…

──血液型を理由に不採用とされた側が法的措置をとろうと思った場合、どのような手段が考えられますか

(略)

※全文はソースで。






31 名無しどんぶらこ
>>1
こんな確証もないことで足切りするとは社長が占いとかオカルトの信者そうだな。

79 警備員[Lv.8]
>>1
気を利かせてA型だと言えないからB型はダメだと判断されるんだよ

239 名無しどんぶらこ
>>1
むしろ、そんな頭の悪い事をいう会社に入ったら、何を理由に理不尽が行われるかわからない、
間違いなく不幸になるから、、、、
血液型で不採用でした、しょぼ~んじゃなくて、こんな**会社があるとネットに晒さないと。

293 名無しどんぶらこ
>>1
A型の不真面目なやつの方がヤバい

4 名無しどんぶらこ
そんな企業に採用されたいのか?

5 名無しどんぶらこ
*後紙ドットコムw
作文の質が悪すぎる

91 名無しどんぶらこ
>>7
A型を使役するためにはB型が必要なのだよ

98 名無しどんぶらこ
>>7
いわゆる*と言われる零細企業には沢山いますよ
何故かそんな零細企業が日本を支えてます

41 名無しどんぶらこ
>>35
スパッと切ってくるならええじゃん。人間合う合わないってあるからな。
友達面して裏で悪口言いまくってる奴より遥かに気持ちいい。

225 名無しどんぶらこ
>>202
>>190
は?逆じゃん
私は人生で一度もイジメをしたことがない
する意味がわからないから
性格が合わないなら関わらなければいいだけ
わざわざ能動的に暴力を振るったりわざと嫌がらせをするような行動をする意味がわからない

なのに何で被害者の私が、イジメしそうとかレッテル貼りれなきゃいけないんだよ

お前みたいな性格だから就活落ちるんだろお前は
B型女のイジメ行為を擁護する奴ってこんな奴ばっか

236 名無しどんぶらこ
>>225
そんなに話す熱量あるなら復讐しにいったほうがさっぱりするやで

12 名無しどんぶらこ
協調性がないとは言われる。確かにないけどさ

13 警備員[Lv.20]
懐かしい話しだけど、どうして今頃?

実際に求人で、B型お断りの中小企業が出てきて話題に成ったことがあったw

そういや、あの会社どうなってるんだろ?

14 名無しどんぶらこ
キモいな50半ば位の女が採用担当やってそう

15 名無しどんぶらこ
正社員ならOかAが無難だよ

16 警備員[Lv.10][新芽]
B型は合わないと思った相手に塞ぎ込むのが本当にやっかい
何の相談もなしに勝手にやらかして周りに迷惑掛ける

こういう経験あるからB型でなくとも寡黙な奴は嫌い

17 名無しどんぶらこ
何だこのニュースは。ワロタw
むしろ入社前に異常な地雷企業だと分かったのだから不採用で良かったじゃないかw

18 名無しどんぶらこ
2桁の暗算をこなすインド人とか殆どB型やで

25 名無しどんぶらこ
納得いかないだろうけど、そんな企業に行かないで済んだという正解

26 名無しどんぶらこ
そんなアホな職場入らずに良かったじゃないの。

28 名無しどんぶらこ
B型差別を許すな😡

29 名無しどんぶらこ
血液型でそんなに性格変わる?
ずっと親からB型て言われてたのに検査したらOだったよ

45 名無しどんぶらこ
>>29
思い込みで変わるよ
B型からO型って分かったなら性格変わったんじゃねーのか

30 名無しどんぶらこ
応募要項に書いてあったならともかく、応募させてから切るのは問題あるな

32 名無しどんぶらこ
**企業から断られてよかったじゃん

33 名無しどんぶらこ
Aと言うことにしとけ
そう思い込んどけ
どうせわからん
手術とかの輸血する時も問題なし

34 名無しどんぶらこ
未だに血液型どうこう言ってる時代遅れなんかほっとけ

36 名無しどんぶらこ
怒るのはいいがそんな会社なら入らない方がいいんじゃないか?
他にも色々あって修正させるのも大変だし長続きしないぞw

38 名無しどんぶらこ
B型は好きじゃないが別に気にするほどか?
確かに性格が合わないかもしれないが

40 警備員[Lv.2]
占いみたいなもんで採用左右されるとかたまらんな

42 名無しどんぶらこ
法的手段で慰謝料取れたとしても弁護士費用のほうが高額になる程度しか無理だろ
採用基準に納得できない企業に就職しても双方にいいこともないし、パッと忘れて次探すほうがよっぽど有益だと思うが

43 名無しどんぶらこ
骨髄移植で血液型が変わると性格も変わるんかな

61 名無しどんぶらこ
>>43
変わるな

46 名無しどんぶらこ
最近この手の作文ばっかりだな

51 名無しどんぶらこ
嘘くせえ

52 名無しどんぶらこ
A型で固めてる組織ならそうだろう。
反乱分子とか研究開発とかない安定企業なのかもしれないw

53 名無しどんぶらこ
ヘルメットの後ろに血液型つけとくからすがバレる

54 名無しどんぶらこ
民間企業や私立学校がどんな選考するかなんてほっとけや

58 名無しどんぶらこ
ちなみに欧米だと十二星座が日本の血液型性格診断と同じ役割果たしてるから覚えとけよ

59 名無しどんぶらこ
おれ良くA型だろって言われるけどB型なんだよね
というかそもそも4つに分類される事自体ナンセンスだと思うけど

73 名無しどんぶらこ
>>59
少なくとも
AA AO BB BO O AB
には分けるべきだな
AAとAO、 BBとBOはけっこう違う

89 名無しどんぶらこ
>>73
AOとAAの相性はけっこう悪いと思う

78 名無しどんぶらこ
>>59
BOだがいつもO型でしょ?と言われる
違うよと言うとA型かと言われる
それくらいテキトーな決めつけ話

63 警備員[Lv.9][新芽]
A型以外は認めない

そんな会社にいたことあるよ

67 名無しどんぶらこ
そんな幼稚な会社なら落ちてもええやん

68 名無しどんぶらこ
また公共哲学か

69 名無しどんぶらこ
採用されるのに相応しい血液型とは?

71 名無しどんぶらこ
まあ理由を言っちゃう時点でねぇ
うちなら理由なんて言わん

74 名無しどんぶらこ
こっちから願い下げだろそんなのw

75 名無しどんぶらこ
自分ではどうしようもない事柄による差別であっても

そもそも入社する正当な資格があったといえるのか

94 名無しどんぶらこ
>>80
「天才的だと思ってくれてありがとう」と返せる心の余裕持とうぜ

83 名無しどんぶらこ
ばかばかしいw

95 名無しどんぶらこ
血液凝集原と性格の関連性は分かったのかな?

97 名無しどんぶらこ
俺B型だけど嫁も仲良い友達も皆B型だわ

103 名無しどんぶらこ
プロ野球選手に多い事が証明されているが
自分がコレだと思った事にはストイックだが興味が無い事には無関心な傾向はあると思う

105 名無しどんぶらこ
Bってだけで結婚できないからなぁ
家庭には向いてないよね。

168 名無しどんぶらこ
>>105
結婚してるし誰でも知っている企業で働いてるわ

112 名無しどんぶらこ
血液型と性格は全く関係ないと言われてるのに
この会社は輸血禁止と言ってる宗教と同じ匂いがする

113 名無しどんぶらこ
自分の名前の最後にダがついてないと採用されない会社もあるらしいし血液型くらい問題ないのでは