香港メディア・香港01はこのほど、北海道を訪れたマレーシアの観光客のエピソードを紹介する記事を掲載した。

記事によると、マレーシア人観光客のヘルマン・ラウィさんは今月27日にショート動画アプリTikTokに日本旅行で体験したエピソードに関する動画を掲載した。動画の中でヘルマンさんは

「興奮して地上の雪を食べたところ、その後8日間でさまざまな症状が発生して旅行スケジュールが水の泡になってしまった」と明かした。

ヘルマンさんによると、「雪がどんな味かを試してみたかっただけだった。実際食べてみたところ、氷を食べるのと何ら変わらなかった」とのこと。しかしその後、ひどい風邪をひき、せ

きやくしゃみ、発熱、全身の痛みといった症状が出て旅行どころではなくなったという。ヘルマンさんはネットユーザーに対して「くれぐれも雪を食べないように」と呼び掛けている。

香港01の記事は、米ワシントン・ポストが22年2月に報じた内容として、「雪は降る途中で殺虫剤やばい煙、水銀、ホルムアルデヒドなどの汚染物を吸収する。また、岩塩や泥、動物の排

せつ物を含んでいる可能性もあるので、人間がそうした汚染された雪を食べれば体調不良を引き起こす可能性がある」と指摘している。(翻訳・編集/川尻)

29日、香港メディア・香港01は、北海道を訪れたマレーシアの観光客がのエピソードを紹介する記事を掲載した。


(出典 news.nicovideo.jp)

正式名称は、Malaysia。(マレー語: [malajsiə])。 公式の英語表記は Malaysia([məˈlεɪʒə])。 日本語の表記はマレーシアあるいはマレシアである。ほかにマレーシャ、マレイシヤなどの表記もある。また、連邦制国家であることに鑑みマレーシア
79キロバイト (9,873 語) - 2024年2月1日 (木) 03:09



(出典 ja.wikipedia.org)


このマレーシア人観光客の行動は軽率すぎました。日本の雪は自然の美しさを楽しむためのものであり、食べることは適切ではありません。彼の後悔は当然の結果だと言えます。

<このニュースへのネットの反応>

単に燥いで風邪ひいたってだけで雪を食べたのは関係ないのでは?





まぁ雪はばっちぃから食うな、というのは同意するけども、日本の子供が多少口にしても大丈夫な雪が、水道水もまともに飲めない国からやって来た人が、多少食ったとしても体調崩すかねぇ?


地面に触れた雪ならともかく空気中の汚れを吸っただけの雪ならそうそう体調悪くならないよ、体を冷やしてしまったんだろなお大事に


エキノコックスが怖い


日本で良かったね、中国だと助からんぞ


雪の所為とは限らないな。でも雪は食うものではない、丸めて2段に重ねるものだ。


ちゃんとお店でかき氷やアイスを買って食べようね。雪や氷は冷たいからって殺菌滅菌されてるわけじゃないからね。真っ白でも怖いわよ。


その国の生活でしか得られない免疫力を持ってないならそりゃ他国の水や雪何て摂取したら体壊すわ。知らない病気にかかるようなもん。体が知らない敵に襲われてる感じよ。キレイそうでも油断しちゃだめよ?


雪食って体冷やしたから風邪ひいたんだろ。ましてマレーシアなんて暑いところから来てるんだからただでさえ寒さに弱いんだろうし。


雪も雨も降り始め以外はそこまで雑菌まみれでは無いと思うが・・。別の土地では避けた方が良いわな


日本人が東南アジアで生水とかにあたるようなもんだろ


記事には悪いが熱帯気候地域の人間が現地で興奮して雪食べて「ひどい風邪をひき、せきやくしゃみ、発熱、全身の痛みといった症状」この症状ら、フツーに「寒さと冷たさ」によるものだと思うんだがな。旅行者がアホwwwって記事かな? (呆


レコチャは「日本の雪は汚染されていて危険」と喧伝したいのかな?


マレーシアから雪国行ったら食うだろ、私たちは基本的にサルなんですから


山とかならまだ分かるが道端はヤバい、あと固めて食べたりするので普通にひどい下痢になる、日本人は免疫あるからそこまでひどくならないけど外国人は止めたまえ(日本人が外国の生水に当たるのと同じこと


体を冷やしただけでも体調を崩して苦しむことあるよね


雪を食ったら風邪をひくのか


ガキの頃雪をレンチンして溶かしたらゴミがめっちゃ浮いてて一気に冷めたの思い出した


風邪ひいただけで済んで良かったねとしか言えんわ。


雪は食べない方がいいとは思うが、その症状はただの風邪では。


川水とかと同じでちゃんと煮沸したほうがいいですね。できればフィルターで濾過も。


空気中の塵埃とかもあるから菌と*ごいだろうな。


雪には大気中のチリやホコリが付着しているから汚いって聞いたことがあるな。でも、よほど大量に食べないとそこまで体調不良にはならないはずだけど? 多分、冷えてお腹壊したんじゃないかな? 冬のキャンプで雪を溶かして飲んでいるのを動画で観たことあるけど、あれはちゃんと煮沸消毒してるからな。だが、できれば浄水器でろ過した方が良い。最近の携帯浄水器の性能は凄いからね。


北海道の空は汚い、って事にしたいのかな?笑


マレーシアは常夏でめっちゃ快適なとこ。そんなとこから今の日本に行ったら寒暖差でおかしくもなるわ


それたぶん雪を食べたからじゃなくて北海道に行くからだよ、寒暖の差をなめるな


雪をどのくらい食ったかは知らんけど症状に腹痛、下痢等がないので、ばっちいとかそういう話ではなく内臓が冷えて体調が悪くなったんだろうなぁ。


雪は意外と汚いぞ?


パストラミビーフ>日本の東西だけで水が体質に合わないって体調崩す人がいるんだから、国跨いだ雨や雪解け水でも体壊す人はおるやろ。 ましてや日本の上空って中国から黄砂飛ばされまくってるんだぞ。


>ひどい風邪をひき  …風邪じゃなくて、インフルかコロナもらったんじゃね?体を冷やしたのが元凶ならまあまちがっちゃいないが…


空気中の微粒子を核にして降って来るのが雪なわけで隣の国からどんなものが飛来してるか分からんのにさらに地上に積もった雪とか汚染まったなしだろに親から道端に落ちてるもの口にするなと教わらなかったんかい? >興奮して地上の雪を食べた


雪食べても食べなくてもどっちみち風邪ひいてたんじゃないかな


ん?ああうん、そうだね、日本は危険だね。外国に行ったほうが良いぞ。おすすめな!


因果関係が無いぞ


たぶん雪食って内臓がビックリしてそれにつられて他の症状も引き起こしてる可能性ある…。雪ばっちいのもあるし他の要因も起因してるかもだが…それで急性胃腸炎になった事はある、イビる先輩がいて食ってみてよとか言われて食ったら体調壊した…。思い出したけどあいつマジで許さねぇ!おめぇが食え!尊敬できる所はいっさらないし野垂れ*でてほしい。そんな事を思い出した…


降ってきた雪を一口食べるのと地面の硬め雪をむんずと食べるのではだいぶ違う降ってきた雨が口に入ってお腹を壊すことはないが雨受け槽の水をコップ一杯飲んだら1週間寝込んでもおかしくない 雪は危ないではなくて落ちてるものを食うのは危ない が正解


腹痛や下痢なら雪のせいだと思うけど、発熱や悪寒は雪関係なくない?


大気中の汚染物が微量に混じった程度の雪で体調崩すなら、普通に呼吸しただけでアウトにならんか?


日本の西側から来る汚れた空気のせい?


症状が総合感冒やインフルエンザなので、潜伏期間を考えると移動中に感染したんじゃないかな。