|
一方で、「公邸は国民の税金で維持されている場所であり、そのような場での不適切な行動は許されないと思います」という厳しい指摘もありましたね。政治家には高い倫理観と責任感が求められるということでしょう。
1 ぐれ ★ :2023/05/25(木) 09:33:36.80ID:9ctwhWHZ9
※5/24(水) 16:12配信
文春オンライン
岸田文雄首相の長男で首相秘書官を務める岸田翔太郎氏(32)が、親戚一同とともに昨年末に首相公邸で忘年会を開き、その際、賓客を招く公的なスペースなどで写真撮影に興じていたことが「 週刊文春 」の取材で分かった。
「週刊文春」が入手した写真の日付はいずれも昨年12月30日のものだ。翔太郎氏の知人が語る。
「この日は、岸田家の親戚あわせて10人以上が首相公邸に集まり、忘年会が開かれたそうです。現在、岸田首相は公邸で、翔太郎氏と2人で暮らしている。ご一行にとっては“親戚の家に遊びに来た”というノリだったのでしょう」

親戚の気安さゆえか、赤じゅうたんの敷かれた階段に寝そべっている写真や、新閣僚がズラリとひな壇に並ぶ様子を模した写真もあるなど、やりたい放題の様子がうかがえる。
「寝そべっている男性は、岸田首相の甥で翔太郎氏の従兄弟にあたるA氏です。A氏の父親は岸田首相の3歳下の実弟で、外国人の国内労働を支援する『フィールジャパンwith K』代
表取締役の武雄氏。母親はスナック菓子で知られる『湖池屋』創業者の長女と、“華麗なる一族”の家系です。本人は20代半ばで、関西の大学を卒業後、現在は愛知の商社に勤務しています」(同前)
翔太郎氏といえば、これまでも外遊時の公用車を使用しての土産購入や観光疑惑が国会で問題視され、公私の別のなさや脇の甘さが指摘されてきた。ひな壇写真でも首相の位置に立ち、今回の騒動でも中心人物なのは明らかだ。
「“公邸見学”の域を大幅に超えており、常識的には考えられません」
首相公邸はただの“親戚の家”ではない。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/b04bfb614ea2e941d4ff9093f0f91c5bc57415a9
文春オンライン
岸田文雄首相の長男で首相秘書官を務める岸田翔太郎氏(32)が、親戚一同とともに昨年末に首相公邸で忘年会を開き、その際、賓客を招く公的なスペースなどで写真撮影に興じていたことが「 週刊文春 」の取材で分かった。
「週刊文春」が入手した写真の日付はいずれも昨年12月30日のものだ。翔太郎氏の知人が語る。
「この日は、岸田家の親戚あわせて10人以上が首相公邸に集まり、忘年会が開かれたそうです。現在、岸田首相は公邸で、翔太郎氏と2人で暮らしている。ご一行にとっては“親戚の家に遊びに来た”というノリだったのでしょう」

親戚の気安さゆえか、赤じゅうたんの敷かれた階段に寝そべっている写真や、新閣僚がズラリとひな壇に並ぶ様子を模した写真もあるなど、やりたい放題の様子がうかがえる。
「寝そべっている男性は、岸田首相の甥で翔太郎氏の従兄弟にあたるA氏です。A氏の父親は岸田首相の3歳下の実弟で、外国人の国内労働を支援する『フィールジャパンwith K』代
表取締役の武雄氏。母親はスナック菓子で知られる『湖池屋』創業者の長女と、“華麗なる一族”の家系です。本人は20代半ばで、関西の大学を卒業後、現在は愛知の商社に勤務しています」(同前)
翔太郎氏といえば、これまでも外遊時の公用車を使用しての土産購入や観光疑惑が国会で問題視され、公私の別のなさや脇の甘さが指摘されてきた。ひな壇写真でも首相の位置に立ち、今回の騒動でも中心人物なのは明らかだ。
「“公邸見学”の域を大幅に超えており、常識的には考えられません」
首相公邸はただの“親戚の家”ではない。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/b04bfb614ea2e941d4ff9093f0f91c5bc57415a9
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 09:34:11.01ID:tk22++KV0
>>1
若気の至りだろ 許してやれよ
批判してる人って、「公邸で宴会やるから来て」
って言われたら行かないの? 普通行くよね?
批判してる人は、翔太郎が選挙出たら落選すると思うの?
当確でしょう? つまり全ての日本国民は翔太郎を支持してるってこと
若気の至りだろ 許してやれよ
批判してる人って、「公邸で宴会やるから来て」
って言われたら行かないの? 普通行くよね?
批判してる人は、翔太郎が選挙出たら落選すると思うの?
当確でしょう? つまり全ての日本国民は翔太郎を支持してるってこと
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 09:36:13.17ID:kAbesCIt0
>>3
批判してる人も行くに決まってる
批判してる人も行くに決まってる
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 09:37:48.13ID:NJHc3sIp0
>>3
逆に聞くけど、鑑定宴会招待されて行かない奴いるの?
逆に聞くけど、鑑定宴会招待されて行かない奴いるの?
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 09:39:52.22ID:QebeCctT0
>>9
イーロンマスクとかなら
「まじでダルい」とか言っていかなそう
イーロンマスクとかなら
「まじでダルい」とか言っていかなそう
93 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 09:56:40.07ID:WAjjgq6r0
>>9
そもそも招待されないし招待されるのは行かなきゃマズい上級関係者だけだろ
そもそも招待されないし招待されるのは行かなきゃマズい上級関係者だけだろ
157 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 10:09:43.25ID:k6JfjamE0
>>9
ひな壇写真のほうが問題視されてると思うけど…集まること自体は特に問題ないんじゃね
ひな壇写真のほうが問題視されてると思うけど…集まること自体は特に問題ないんじゃね
236 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 10:24:56.61ID:uL9SHW3R0
>>9
会社でも嫌なのに身内の宴会とか絶対嫌だわ
友達との飲み会で充分
会社でも嫌なのに身内の宴会とか絶対嫌だわ
友達との飲み会で充分
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 09:47:33.23ID:JLo3j4HO0
>>3
ハタチやそこらならまだしも、32に対して若気の至りもクソもねーわ。
ハタチやそこらならまだしも、32に対して若気の至りもクソもねーわ。
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 09:47:48.25ID:OaGY2wK+0
>>3
「公邸で宴会やるから来て」
普通の人間は言わねえし行かねえよ
「公邸で宴会やるから来て」
普通の人間は言わねえし行かねえよ
57 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 09:48:25.41ID:pD1TzEQU0
>>3
>>「公邸で宴会やるから来て」
って言われたら行かないの? 普通行くよね?
いかねーーーーーーーーよwwww
>>「公邸で宴会やるから来て」
って言われたら行かないの? 普通行くよね?
いかねーーーーーーーーよwwww
110 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 10:00:48.66ID:t43Q+Ad60
>>3
首相秘書官という公務に携わってるからマズいんだよ
民間人ならまあ気にする事はないかな
首相秘書官という公務に携わってるからマズいんだよ
民間人ならまあ気にする事はないかな
130 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 10:05:47.03ID:GHW8eWOn0
>>3
公的施設は規則や法律で
使用制限があると思うんだけど
公邸は私的スペースがあると言えども自分の家じゃないからな
公的施設は規則や法律で
使用制限があると思うんだけど
公邸は私的スペースがあると言えども自分の家じゃないからな
201 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 10:17:02.11ID:Nchk4TNF0
>>145
昭恵夫人 首相公邸で忘年会開催の公私混同 公開日:2017/12/19 15:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/219821
昭恵夫人 首相公邸で忘年会開催の公私混同 公開日:2017/12/19 15:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/219821
200 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 10:16:42.42ID:DJGLhg7I0
>>3
若気の至りだと思うけど、そのレベルの人がなんで総理秘書官なん?って思う。
若気の至りだと思うけど、そのレベルの人がなんで総理秘書官なん?って思う。
287 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 10:42:53.08ID:T4wSkj1g0
>>3
32にもなって若気の至りねぇ
一般企業なら主戦力としてバリバリ働いてる年齢やと思うんやけど…
80代のジジイがのさばってる世界じゃ若手なのかなwwwwwwwww
32にもなって若気の至りねぇ
一般企業なら主戦力としてバリバリ働いてる年齢やと思うんやけど…
80代のジジイがのさばってる世界じゃ若手なのかなwwwwwwwww
293 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 10:45:52.77ID:ikUr/NEH0
>>287
一応だけど寝そべったり悪ふざけしてるのは20代の従兄弟らしい
一応だけど寝そべったり悪ふざけしてるのは20代の従兄弟らしい
295 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 10:46:50.50ID:hO1M1ZS10
>>293
湖池屋の娘の息子?
湖池屋の娘の息子?
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 09:39:49.13ID:2hw9Evng0
ホワイトハウスで星条旗の前でこうやって遊んでる奴いるの?
コイツ等はそういうことをやっとる
コイツ等はそういうことをやっとる
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 09:40:34.97ID:XJhaDUvX0
別にええやん
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 09:41:08.20ID:Xjucwz/s0
単なるいちびりやん
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 09:42:08.17ID:OQNRv6ea0
イ*ージャーナリズムっぽい内容だけど
文春だけは元気だな
いちいち訴求力ある記事ばかりだな、流石だw
くだらないけど
文春だけは元気だな
いちいち訴求力ある記事ばかりだな、流石だw
くだらないけど
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 09:42:18.67ID:K0u3rumO0
まあこれくらいは良いのでは。
乱痴気騒ぎやったわけでもないし。
と親族は思ってたんだろうけど、足を引っ張るような真似よくできるなあ。
乱痴気騒ぎやったわけでもないし。
と親族は思ってたんだろうけど、足を引っ張るような真似よくできるなあ。
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 09:43:40.38ID:JUXvjYsu0
血税で食べてる自覚がゼロ
仕事へのプライドなんか皆無でこれまでどの職場でも生きてきたんだろう
国民の納税で生かされているという気持ちが欠片でもあればこんなことはしない
仕事へのプライドなんか皆無でこれまでどの職場でも生きてきたんだろう
国民の納税で生かされているという気持ちが欠片でもあればこんなことはしない
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 09:43:41.75ID:lsZE2kqS0
ホワイトハウスで星条旗の前でこうやって遊んでる奴いるの?
コイツ等はそういうことをやっとる
別に大統領執務室でハメ撮りしたわけじゃないだろ
許してやれよ
コイツ等はそういうことをやっとる
別に大統領執務室でハメ撮りしたわけじゃないだろ
許してやれよ
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 09:43:54.40ID:nW+gBmqK0
この若武者が将来われわれ日本人を指導するのか…
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 09:46:24.34ID:pGuOkv+y0
>>35
いやもうその頃には自民党も排除されてんじゃないの移民国家になってインド人あたりが総理大臣やってんじゃないの
いやもうその頃には自民党も排除されてんじゃないの移民国家になってインド人あたりが総理大臣やってんじゃないの
62 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 09:49:27.96ID:wVrnd6JP0
>>47
このままだと100年後に人口半減と言われてるけど
その未来では日本人の有権者が投票行動を放棄してるのかな?
このままだと100年後に人口半減と言われてるけど
その未来では日本人の有権者が投票行動を放棄してるのかな?
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 09:45:38.61ID:JUXvjYsu0
サミットで折角上がった支持率もまた下がるだろうな
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 09:46:47.79ID:i5osxXbo0
散々やらかして叩かれて全く反省の素振り見せない
多分、国民煽ってるんだと思うよ
多分、国民煽ってるんだと思うよ
52 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 09:47:22.75ID:pD1TzEQU0
でも日本のマスゴミ地上波は放送しないからセーフだよねw
59 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 09:48:56.27ID:ikUr/NEH0
普通に飲んでる写真なら別になんも思わんけど悪ふざけしてるのは印象悪いな
トランプの子どもたちなんかも隙を狙われてそうだけどそういうの全然出てこなかったからよほど気をつけてたんだろう
トランプの子どもたちなんかも隙を狙われてそうだけどそういうの全然出てこなかったからよほど気をつけてたんだろう
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 09:49:19.22ID:jGbYW22O0
ところでこの写真どっから出てきた?
公邸内の情報なんて身内からしか出ないよなw
公邸内の情報なんて身内からしか出ないよなw
65 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 09:50:09.44ID:GjlCJZEA0
学生みたいだな
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 09:50:38.68ID:FRxm+iUc0
>政治アナリストの伊藤惇夫氏が呆れる。
>「首相が公邸に客を呼ぶことはありますが、あくまで職務に関わる話をするため。公邸で宴会なんて聞いたことがない。撮影された写真は“公邸見学”の域を大幅に超えており、常識的には考えられません」
だからなんだよ珍しく結論言わねえな
こんなんで辞職を求めるほどでもないって思ってるから歯切れの悪い言い方にしてんだろうな
>「首相が公邸に客を呼ぶことはありますが、あくまで職務に関わる話をするため。公邸で宴会なんて聞いたことがない。撮影された写真は“公邸見学”の域を大幅に超えており、常識的には考えられません」
だからなんだよ珍しく結論言わねえな
こんなんで辞職を求めるほどでもないって思ってるから歯切れの悪い言い方にしてんだろうな
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 09:50:51.28ID:Dn+L/GWs0
アジアの土人国へ落ちていくw
73 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 09:51:50.24ID:8apcf+eK0
岸田説明しろ
75 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 09:52:07.14ID:LRdo9P/F0
大学生ならともかくも32でこれって...
77 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 09:52:24.39ID:OQNRv6ea0
毎日新聞の調査でさえ支持率9ポント上がてるんだぜ
不支持は15ポイントも下がってる
こんな取るに足らないことを、仮に野党が国会で取り上げたとする
また枝葉末節をやってるダメ立民とかかになってさらに支持さげるだろう
アカンわw
不支持は15ポイントも下がってる
こんな取るに足らないことを、仮に野党が国会で取り上げたとする
また枝葉末節をやってるダメ立民とかかになってさらに支持さげるだろう
アカンわw
84 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 09:53:50.49ID:pD1TzEQU0
>>77
まあそうだなw
もはや何やってもダメですわ
しゃもじとかな
しゃもじなんぞ苦言をちょっと言えばいいだけだったのに大々的にやっからw
まあそうだなw
もはや何やってもダメですわ
しゃもじとかな
しゃもじなんぞ苦言をちょっと言えばいいだけだったのに大々的にやっからw
86 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 09:54:21.27ID:ikUr/NEH0
>>77
他人に言われる前に岸田首相自身が戒めてくれればいいんだけどね
他人に言われる前に岸田首相自身が戒めてくれればいいんだけどね
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 09:57:43.63ID:hxY0rM7U0
>>77
まず言っとくけど俺は*じゃねえぞ
国民は愚かだから報道によって簡単に洗脳される
報道が叩きベースになると支持率は下がり報道が称賛ベースになると支持率は上がる
その結果左系の世論調査だと支持率は低く出て右系の世論調査だと支持率は高くでる
それは報道機関の立ち位置によって世論調査の数字が簡単に変動してしまうという証拠
それほど簡単に愚かな国民は報道機関からの影響を非常に強く受けて自分の考えを変えてしまうということだ
まず言っとくけど俺は*じゃねえぞ
国民は愚かだから報道によって簡単に洗脳される
報道が叩きベースになると支持率は下がり報道が称賛ベースになると支持率は上がる
その結果左系の世論調査だと支持率は低く出て右系の世論調査だと支持率は高くでる
それは報道機関の立ち位置によって世論調査の数字が簡単に変動してしまうという証拠
それほど簡単に愚かな国民は報道機関からの影響を非常に強く受けて自分の考えを変えてしまうということだ
97 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 09:58:09.92ID:QebeCctT0
>>92
写真の奴らの格好みてみろよ
貴族と言うよりカッペのお上りさんやろw
逆に好感もてたわ ただ海千山千の猛者に
いいように使われておもちゃにされないか心配
写真の奴らの格好みてみろよ
貴族と言うよりカッペのお上りさんやろw
逆に好感もてたわ ただ海千山千の猛者に
いいように使われておもちゃにされないか心配
167 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 10:10:26.28ID:qeJj80T00
>>97
写真どこにあるの?
写真どこにあるの?
98 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 09:58:17.94ID:TwakHlqe0
コレ、昨日からツイッターのトレンドが伸びないんだよね
安倍より遥かに権力者じゃね?
安倍より遥かに権力者じゃね?
103 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 09:59:37.19ID:290AMkUK0
>>98
→>>51
もりあがってるのは5chだけだぞ
→>>51
もりあがってるのは5chだけだぞ
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 09:58:31.46ID:xlDTsf7O0
*どうすんのこれw
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 09:58:36.28ID:7PUlvi3i0
この息子問題ばかり起こしてんな
もう自分に関わらせるなよ
もう自分に関わらせるなよ
113 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 10:01:00.92ID:76E8KGsH0
品格に欠けるけど犯罪とかではないからな
まあ批判されても仕方ないけどw
まあ批判されても仕方ないけどw
118 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 10:02:27.78ID:H6zB/p5d0
首相の秘書官が秘書官の自覚ないのは国家のリスクに関わるんだが
122 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 10:03:09.02ID:xF2zzPcz0
最初は寝そべっているのが首相の息子だと言われて批判されてたのに
写真を写したのが息子だったのが真相だと解っても批判する人は
批判し続けるのな。
批判している人達も誤認して間違いをおかしたのに恥知らずもいいところ
写真を写したのが息子だったのが真相だと解っても批判する人は
批判し続けるのな。
批判している人達も誤認して間違いをおかしたのに恥知らずもいいところ
126 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 10:04:24.65ID:0EOoCVtx0
なんかもう日本人に政治やらさないでほしいね
北欧とかに併合してもらったら?
良い国になるよ
北欧とかに併合してもらったら?
良い国になるよ
127 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/25(木) 10:04:47.00ID:LgQqEkXc0
自分の職場に家族全員を連れてきて記念撮影するって自社ビル持ってるオーナーでも非常識じゃね
コメント
コメントする