(出典 ja.futuroprossimo.it)


ああ、これは本当に悲しいニュースですね。アイスペースのチームはとても頑張ってきたと思いますが、果たして何が原因で月面に到達できなかったのでしょうか。私たちは彼らの次の試みに期待するしかありません。

1 ぐれ ★
※2023/05/24 10:25
読売新聞

 米航空宇宙局(NASA)は23日、4月に日本の宇宙企業アイスペースの月着陸船が衝突したとみられる月面の画像を公開した。衝突後に船体が広範囲に散らばった可能性が

あり、少なくとも四つの破片のようなものを確認したという。今後、数か月かけて詳細な分析を進める。

                                        スペースデブリ・宇宙ゴミのイラスト


 画像は、NASAの月観測衛星「ルナー・リコネサンス・オービター」が撮影した。月着陸船降下の前後に撮影した画像を比較すると、幅60~80メートルにわたって明るさ

が変化した地点が複数あった。衝突による船体の破片の散乱や地形の変化の影響とみられる。このうち四つの地点では変化が顕著で、破片の可能性が高いとしている。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/science/20230524-OYT1T50130/




2 ウィズコロナの名無しさん
ゴミはちゃんと回収しろよ

3 ウィズコロナの名無しさん
ついに月にまでゴミを輸出し始めた

5 ウィズコロナの名無しさん
爪あとは残した

6 ウィズコロナの名無しさん
破片が着陸したから成功で

8 ウィズコロナの名無しさん
ファミコン程度の計算機しかなく、技術者が計算尺使っていたような時代にアポロは月に行けた
それを考えるとなんか情けないな

9 ウィズコロナの名無しさん
ゴミをばらまくなよ。
恥ずかしいわ。

10 ウィズコロナの名無しさん
唾つけたから、これで月は日本の領土だなw

11 ウィズコロナの名無しさん
月面人「奇襲だああああ 全面戦争だ!」

12 ウィズコロナの名無しさん
悪ガキが言い逃れしないように画像を見せられてるよう

13 ウィズコロナの名無しさん
あんなに遠い月まで到達したんだから仕方ない
中国様の月面基地建設の成功を祈りましょう

14 ウィズコロナの名無しさん
怒られそうw

17 ウィズコロナの名無しさん
異星人のものじゃないのか

19 ウィズコロナの名無しさん
ボランティアがんばれ

20 ウィズコロナの名無しさん
ここにクマムシを散布できてたら
数百年後には月に緑が繁殖したりはせんの?(´・ω・`)

21 ウィズコロナの名無しさん
失敗ではなく

中止!!

23 ウィズコロナの名無しさん
月に代わっておしおきよ

24 ウィズコロナの名無しさん
ゴミは片付けろ

25 ウィズコロナの名無しさん
うさぎに攻撃されたんだろ

27 ウィズコロナの名無しさん
環境破壊しただけ・・・

28 ウィズコロナの名無しさん
これもう日本の宇宙事業会社自体がスペースデブリみたいなもんだよ……

192 ウィズコロナの名無しさん
>>28
アメリカ様が大量の人工衛星ばら撒いたけどそれは叩かないの?

30 ウィズコロナの名無しさん
治しにいかないと

32 ウィズコロナの名無しさん
ガラクタおいてきて迷惑www
登山家は山のゴミを片付けにいくというが失敗ロケット飛行士も片付けにいきなさいよ

33 ウィズコロナの名無しさん
ちゃんと届いていたんだ

34 ウィズコロナの名無しさん
失敗じゃないよ。延期だよ。次へ繋がるから大丈夫
株価もそこそこ戻してるしなw

35 ウィズコロナの名無しさん
この月汚しが!

40 ウィズコロナの名無しさん
宇宙人の残骸だろ

43 ウィズコロナの名無しさん
またおじいちゃんが*って書き込んでるな
来年また会えるかな・・・

44 ウィズコロナの名無しさん
日本の宇宙開発は宇宙ゴミを減らすとか
そっちの道を選んだ方がいいと思うぞ
世界からも評価されるしな

46 ウィズコロナの名無しさん
よその星に鉄屑捨てるという荒技

47 ウィズコロナの名無しさん
ゴミを増やしただけだった

49 ウィズコロナの名無しさん
わが国が月の皆様にご迷惑をお掛けし申し訳ございません

51 ウィズコロナの名無しさん
我が国も月面に確かな歴史を残した
誇らしい

52 ウィズコロナの名無しさん
アポロ11号は月に行ったというのにゴミ回収車はまだ行けないのか

55 ウィズコロナの名無しさん
中国が月を壊すんじゃと心配してたら
日本が汚してたとか恥ずかしい

56 ウィズコロナの名無しさん
NASAの発表は全部嘘だから信じるな。と某ホワイトハッカーが教えてくれたな

57 ウィズコロナの名無しさん
ゴミ捨てちゃダメじゃんw
ゴミ拾うのが日本人だろw

58 ウィズコロナの名無しさん
ゴミ増やしてごめんなさい

60 ウィズコロナの名無しさん
宇宙にゴミ撒き散らすのいい加減やめないと宇宙警察が地球を滅ぼします
罪状は外来生物拡散

ウイルスや細菌を宇宙船などで運び生態系を破壊するので

61 ウィズコロナの名無しさん
正常に着陸して探査もできても、どっちみち稼働不能になってゴミとなる
早かれ遅かれの違い

62 ウィズコロナの名無しさん
散らかして余計なことしてくれたよな、
って証拠を突き付けられてるフェーズに入ったか

64 ウィズコロナの名無しさん
責任もって回収しろよ

66 ウィズコロナの名無しさん
次回の計画が決まったな
次は月面ゴミ拾い車を着陸させるぞ!

67 ウィズコロナの名無しさん
まあ月人に迎撃されたんだろ
バレバレなのに何で隠すのかね

107 ウィズコロナの名無しさん
>>67


こう言うのは想像力で描いたフィクションですからね
今時月面で旗を腕に巻いたりバイクが走る訳も無い

ただ居るのは事実のようでして、1944年頃から
地球大気圏や宇宙空間を未知な動力源で超高速飛行や消失する円盤が現実に飛び、宇宙とも行き来しています
調査によれば彼等は外部宇宙人との連携もあるようです。円盤や球状の未確認飛行物体は
成功した1970年代の米国アポロ月面計画の際も、宇宙船の記録動画に
映っています。攻撃はしてませんが アポロ宇宙船が月周回した際の
月面裏側の飛行中の会話などは最初公開されたがその後削除やピーだらけに
なりました。中国の開発など無人機とは言え、月の裏側はあまりつつかないほうが良いと
思うんですね 今回の失敗は単純な高度設定や燃料確保のミスによる重力落下です



68 ウィズコロナの名無しさん
大義であった!

75 ウィズコロナの名無しさん
後で拾っておけば良いよw次行こうぜ

81 ウィズコロナの名無しさん
月面に不法投棄するなよ
必ず回収しろよな

82 ウィズコロナの名無しさん
水戸黄門にあったファミリーマートの袋は映ってなかったのか

85 ウィズコロナの名無しさん
いやいやいや全然分からん


(出典 i.imgur.com)

165 ウィズコロナの名無しさん
>>85
え、これ?全然分からんw

180 ウィズコロナの名無しさん
>>85
矢印の先に白い点あるやん

87 ウィズコロナの名無しさん
ゴミはちゃんと分別しなさい

94 ウィズコロナの名無しさん
月の土地買った奴怒るぞ

102 【梅】
こんどはこれを回収競争しようぜ

103 ウィズコロナの名無しさん
すぐ横のクレーターが異様にフチの鋭い穴でその方が気になる

106 ウィズコロナの名無しさん
ボイジャー1号は45年8ヶ月経っても動いてる。この差は何だろう...

115 ウィズコロナの名無しさん
>>106
改造されて戻ってくるわ

108 ウィズコロナの名無しさん
月の民「わー!地球からの攻撃か?