福岡県大牟田市のショッピングモールで、漫画本3冊を盗んだとして、38歳無職の女が逮捕されたことが判明。その行動と言い訳に驚きが広がっている。
警察によると女は4月、大牟田市のショッピングモール内で、漫画本3冊を盗んだ疑いが持たれている。女はすでに酒などを盗んだとして現行犯逮捕されており、余罪が発覚した。警察の
取り調べに対し、女は「買った覚えがない」「盗まれたものに間違いないが、私の中にいるもう1つの人格者がやった」などと、意味不明な供述をしている。警察は簡易鑑定を済ませ、起訴をしているとのことだ。
この事件に、ネット上では「単なる苦し紛れの言い訳でしょう。普通はこんなことを思いついても言わない。人格が崩壊している」「厨二病が使う言い訳だ。そんな発言で逃げ切れると
思うな」「漫画とテレビの見過ぎでは?本気で言っているのだとしたら、相当ヤバイと思う」と憤りの声が相次ぐ。
>>53歳男、スカートを万引きして逮捕 スカート姿で来店し店員が通報<<
また、「たとえもう1人の人格が出てきたとしても、女がやったことには変わりないので罪は免れない」「簡易鑑定を済ませて起訴をしている。単なる言い訳レベルと認定されているの
だろう」「殺人をしてもう1人の人格が出たと言い出しかねない。簡単に世に放たないでほしい」「どちらにせよこの人は病気なので、治療を受けた方がいい」「今後が心配。再犯の可能性は極めて高い」などの指摘も出ていた。
万引きは犯罪であり、許されるものではない。たとえ「別人格」だったとしても、罪を償うのは、1人である。

(出典 news.nicovideo.jp)
|
<このニュースへのネットの反応>
そうか、なら無罪だな! アホか
多重人格って自分の中の他人格を認識できないって昔聞いたことあるんだけど… 多面性と多重人格て別もんやーでって…
あっそ、じゃあもう1つの人格を出せよ。そのうえで裁かれろ
中学生の頃、妹は二重人格だった。なんでも、火を見ると「影羅(エイラ)」という魔族の人格が現れるそうで(ry
別に意味不明な供述ではないと思いますけどね。実際二重人格って言葉もあるわけですし。単に「そう、だから何?」ってだけで。
その人格の依り代を罰する法律なんで諦めろ
じゃあ貴方と別人格、合わせて刑罰も2倍っすね
ならそのもう一つの人格とやらを出して罪を償わせろ
じゃあ、その『もう1つの人格』ってのを出してもらおうか。あと、二重人格だろうと何だろうと盗みは犯罪なので。
「もう1つの人格者」は間違ってないか。「人格」と「人格者」は意味が違う。
もしかしたらまだあと2つぐらい人格を隠し持ってるんじゃないか!?
「漫画アニメに影響されて…」的な犯罪と言いたいところだけど、多重人格って90年代にブームが過ぎて最近は影響されるような漫画アニメもないよね
もう一つの人格がやったのであっても、結局そちらの人格が逮捕されれば一蓮托生で自分も逮捕されちゃうのでは?
盗んだ漫画が「多重人格探偵サイコ」だったりして。
フェミニストだんまり
自分のこと多重人格とか言っちゃうヤバいやつを世に放ってはならない。
誰だ?この38女を精神病院から出した奴はよ。大迷惑だから出すな。
何で他の人格の事がやったことを認識できるんだよ。本当に多重人格なら無理のはずだぞ。
そうなんだ。大変なんだね。じゃ、別人格の人を逮捕して刑務所入れれば終わるだけのお話(罪は罪だし、そもそも身体は同じなのだから)。
別に絶対あり得ないことではないとは思うけど、統合失調症扱いになって余計なその後の対応しんどくならんか?本当のこと言ってるならしんどくなるほうがいいからええか。
漫画の読みすぎ
海外で多重人格が認められて無罪の事件あったなそういえば
解離性障害者*にしてんのか?だったら精神科受診して、精神鑑定受けて障がい者資格とってからほざけや。本当に苦労してる人間のことや知識のひとつも知りも*ぇで口に出してんじゃねぇよ!
格さん> 多重人格(解離性同一障害)は精神系の障害で自身の意識のないところで起きる障害だから、介護者なりの他にその人物の起こした行動や状態を感知できる人・物がないとわからない障害。過度のストレスなどで環境逃避の欲求でもなきゃ生まれない。どちらにせよ資格もなく「ほかの人格が~」なんてほざけるようなもんじゃない。
鑑定したのねわざわざ鑑定費用も請求するべきだと思いますよ税金ですこれも
警察「あなたがやったんですか?」犯人(A)「私じゃない、私の中のBって奴がやったんだ」警「じゃあそのBさんを出して下さい、出来なければ偽証ということであなたを犯人です」犯「わかった、では…私はBだ」警「Bさんですか?ではあなたを逮捕しますね」犯「!?」。証言が嘘でも本当でも結局こうなるような?
ちなみに「精神障がい者検定1級」相当の障がいのハズだから、自覚できてんなら一人で生活できないし、生活保護なり受けることになるだろうから、そんな漫画なんか盗むほどの生活に苦労する環境にねぇよ。
仮に多重人格が本当だとしても、どっちの人格だろうと罪を償うべき人物としては同一なんだからそんなこと言っても関係ないだろ
眠りの小五郎も別人格みたいなものやろ?本人は事件を解決した方法は覚えてないけど、事件を解決した事は知っている。(自分は天才だから知らん内に事件を解決した、みたいな感覚になってるらしい)この事件もどうやって盗んだかは覚えてないけど、盗んだ事自体は知っているからあり得ない話では無いのだろう、多分。
ヨドチさん> あれは創作物だからスルーされてるけど、実際なら症状によるけど複数の投薬治療と週1回程度の脊髄注射による治療とカウンセリングが必要。そんなもんやってたら普通は立って動き続けられないし、介護者や配偶者いない状態じゃ、外に出させてもらえない。
鑑定済みで起訴済みだから虚偽説明だと警察は判断してるんですが、本当に障害がある生活が大変な人達への侮辱行為だからこの証言は最悪だと思うわ。
ヨドちさん でした申し訳ありません。 あと、フィクションじゃなきゃあんなに頻繁に別人格出る奴を余計に施設から出す警察がいるはずありません。職務怠慢どころの騒ぎじゃないです。
遊戯王を読破してもう一つの人格を庇うくらいまで成長してほしい
これはどの作品を想像したかで年齢がバレるやつだな(名推理)
コメント
コメントする