|
「驚きました!日本が47位!とは昭和の時代だったらもっと上になったかもとも思うのですが」
1 首都圏の虎 ★ :2023/04/03(月) 12:55:34.99 ID:KgEci+QK9.net
2023年3月20日、国連の世界幸福度報告で「世界一幸せな国」のランキングが発表された。
上位10カ国のほとんどはヨーロッパで、北欧諸国が上位3位を占めた。
フィンランドは6年連続で世界一幸せな国に選ばれている。

『世界幸福度報告(World Happiness Report)』による毎年恒例の最も幸福な国のランキングを発表された。トップ10のほとんどがヨーロッパの国で占められていた。
同報告書によると、フィンランドは「他のすべての国を大きく離した」スコアで6年連続の首位を獲得したという。残りの北欧諸国ではノルウェーが7位、スウェーデンが6位、アイスランドが3位、デンマークも2位とすべてトップ10入りを果たしている。
独立した専門家のチームが執筆し、国連の持続可能な開発ソリューション・ネットワーク(Sustainable Development Solutions Network:SDSN)が発行したこの報告書は、ギャラップ(Gallups)のグローバルな調査データを利用している。
ランキングを作成するにあたり、専門家は所得、健康、頼れる人がいること、人生を決断する自由、寛大さ、汚職がないことの6つの要素で国を評価している。また、不平等を考慮
し、人口の上半分と下半分の幸福度の差も調査しています。また、格差を考慮するために、人口の上半分と下半分の幸福度の差にも注目している。
アメリカは今回トップ10には入らなかったが、15位にランキングされている。日本は47位だった。
10位 ニュージーランド
9位 ルクセンブルク
8位:スイス
7位 ノルウェー
6位 スウェーデン
5位 オランダ
4位 イスラエル
3位 アイスランド
2位 デンマーク
1位 フィンランド
https://news.yahoo.co.jp/articles/571ca37d86b081404871b8a2a2645460d7bbce51
上位10カ国のほとんどはヨーロッパで、北欧諸国が上位3位を占めた。
フィンランドは6年連続で世界一幸せな国に選ばれている。

『世界幸福度報告(World Happiness Report)』による毎年恒例の最も幸福な国のランキングを発表された。トップ10のほとんどがヨーロッパの国で占められていた。
同報告書によると、フィンランドは「他のすべての国を大きく離した」スコアで6年連続の首位を獲得したという。残りの北欧諸国ではノルウェーが7位、スウェーデンが6位、アイスランドが3位、デンマークも2位とすべてトップ10入りを果たしている。
独立した専門家のチームが執筆し、国連の持続可能な開発ソリューション・ネットワーク(Sustainable Development Solutions Network:SDSN)が発行したこの報告書は、ギャラップ(Gallups)のグローバルな調査データを利用している。
ランキングを作成するにあたり、専門家は所得、健康、頼れる人がいること、人生を決断する自由、寛大さ、汚職がないことの6つの要素で国を評価している。また、不平等を考慮
し、人口の上半分と下半分の幸福度の差も調査しています。また、格差を考慮するために、人口の上半分と下半分の幸福度の差にも注目している。
アメリカは今回トップ10には入らなかったが、15位にランキングされている。日本は47位だった。
10位 ニュージーランド
9位 ルクセンブルク
8位:スイス
7位 ノルウェー
6位 スウェーデン
5位 オランダ
4位 イスラエル
3位 アイスランド
2位 デンマーク
1位 フィンランド
https://news.yahoo.co.jp/articles/571ca37d86b081404871b8a2a2645460d7bbce51
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 12:58:02.20 ID:eDwwx8m20.net
>>1
でもこれから異次元の大増税で出産数増えるから(震え声)
でもこれから異次元の大増税で出産数増えるから(震え声)
223 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 16:40:18.66 ID:qQJlULx00.net
>>1
日本と韓国は独身者が多いから万年ワースト
結局結婚子育ては幸福度と比例する
日本と韓国は独身者が多いから万年ワースト
結局結婚子育ては幸福度と比例する
264 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 17:32:57.94 ID:rQjxT60C0.net
>>1
生活水準の高い国ばかりだな
それもヨーロッパ
生活水準の高い国ばかりだな
それもヨーロッパ
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 12:56:23.82 ID:5oljP/0w0.net
まあ次生まれ変わるとしたらヨーロッパかな、アジアはないわ
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 12:59:20.17 ID:H7EFyYf00.net
>>3
君には窓から汚物投げ捨てる中世の巴里への転生をプレゼントしよう
君には窓から汚物投げ捨てる中世の巴里への転生をプレゼントしよう
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:03:51.79 ID:hF633/ua0.net
>>3
猿みたいなアジア人の容姿のままで欧州に生まれ変わって辛酸を舐めてこい
猿みたいなアジア人の容姿のままで欧州に生まれ変わって辛酸を舐めてこい
204 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 15:50:15.91 ID:WJTkNQEx0.net
>>4
幸福担当大臣と寛容担当大臣がいるUAEをお忘れでは?
幸福担当大臣と寛容担当大臣がいるUAEをお忘れでは?
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 12:57:18.71 ID:QtVBjbTs0.net
タイは?w
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:00:39.24 ID:njoRzXxz0.net
>>14
日本は47位。過去最低記録更新中。
日本は47位。過去最低記録更新中。
174 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 15:04:57.04 ID:5zCq6SOX0.net
>>14
どう読んだらそうなるんだ?
まずは日本語勉強しよう
どう読んだらそうなるんだ?
まずは日本語勉強しよう
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:00:11.03 ID:62y9NztF0.net
イスラエルって幸せなんだ
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:01:26.88 ID:ZSsvZUcF0.net
実際日本人がその上位国で暮らしたら退屈で鬱になる
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:01:32.10 ID:cvwW2fYL0.net
ミサイルやテロの危険があるイスラエルが上位なんてすごいな
日本 終わりすぎw
日本 終わりすぎw
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:02:00.25 ID:JBBV4CeN0.net
でも、自*率は高いフィンランド
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:08:51.88 ID:/M+jXYez0.net
>>22
周りがみんな幸せで自分だけ不幸だと余計に惨めになるんじゃないの?
周りがみんな幸せで自分だけ不幸だと余計に惨めになるんじゃないの?
57 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:19:51.18 ID:qRsfn71X0.net
>>22
不幸に思う人が*にきってるから、幸福度の高い人しか残ってないとも言える
不幸に思う人が*にきってるから、幸福度の高い人しか残ってないとも言える
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:02:28.26 ID:7PregVC30.net
住めば都
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:02:39.96 ID:pmTFBrDb0.net
幸せって何だっけ何だっけ
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:02:51.80 ID:YhC6Tqb50.net
日本は都市部の人口密度が異常なくらい高いからな。みんなギスギスしてるんじゃあないのかな
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:03:11.95 ID:aAd+LEw50.net
>>26
ソレだよね
ソレだよね
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:03:03.50 ID:qhhwbH7n0.net
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。
それを見たアメリカ人旅行者は、「すばらしい魚だね。どれくらいの
時間、漁をしていたいの」と尋ねた。
すると漁師は「そんなに長い時間じゃないよ」と答えた。旅行者が「もっと
漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」と言うと、
漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。「それじゃぁ、
あまった時間でいったい何をするの」と旅行者が聞くと、
漁師は、「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら
子どもと遊んで、女房とシェスタ(昼寝)して。
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって・・・・・ああ、
これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。
いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。それであまった
魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。
そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。その儲けで漁船を二隻、三隻と
増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。
そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産加工工場を建てて、そこに
魚を入れる。そのころにはきみはこのちっぽけな村を出てメキシコシティーに引越し、
それからロサンゼルス、さらにはニューヨークへと進出していくだろう。
きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」
漁師は尋ねた。 「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「20年、いやおそらく25年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから?そのときは本当にすごいことになるよ」と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、
日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシェスタして過ごして、
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたってすごすんだ。
どうだい。すばらしいだろう」
それを見たアメリカ人旅行者は、「すばらしい魚だね。どれくらいの
時間、漁をしていたいの」と尋ねた。
すると漁師は「そんなに長い時間じゃないよ」と答えた。旅行者が「もっと
漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」と言うと、
漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。「それじゃぁ、
あまった時間でいったい何をするの」と旅行者が聞くと、
漁師は、「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら
子どもと遊んで、女房とシェスタ(昼寝)して。
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって・・・・・ああ、
これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。
いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。それであまった
魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。
そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。その儲けで漁船を二隻、三隻と
増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。
そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産加工工場を建てて、そこに
魚を入れる。そのころにはきみはこのちっぽけな村を出てメキシコシティーに引越し、
それからロサンゼルス、さらにはニューヨークへと進出していくだろう。
きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」
漁師は尋ねた。 「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「20年、いやおそらく25年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから?そのときは本当にすごいことになるよ」と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、
日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシェスタして過ごして、
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたってすごすんだ。
どうだい。すばらしいだろう」
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:10:20.34 ID:kJPnsMEd0.net
>>27
この面白くない冗長なコピペは誰に需要があるんだろう
この面白くない冗長なコピペは誰に需要があるんだろう
65 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:24:06.65 ID:5wKKEMvz0.net
>>45
いや、皮肉が効いていて面白いと思うよ
実際はリスクとか漁業権のメリットとかあるんだろうけど
いや、皮肉が効いていて面白いと思うよ
実際はリスクとか漁業権のメリットとかあるんだろうけど
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:41:47.50 ID:ZSsvZUcF0.net
>>27
実際は大変なんだけどな
保険も無いから病気したら終わりだし
実際は大変なんだけどな
保険も無いから病気したら終わりだし
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:09:15.43 ID:lpJdHTAm0.net
何も知らなければ日本に生まれて良かったと思えるんだろうな
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:14:52.70 ID:kJPnsMEd0.net
>>43
とりあえず英語圏のコミュニティを覗き見してきたら?
あれが肌に合うかどうかは人によると思う
とりあえず英語圏のコミュニティを覗き見してきたら?
あれが肌に合うかどうかは人によると思う
75 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:29:09.21 ID:QcVhy4gJ0.net
>>43
アメリカ、イギリス、スイスに合計10年以上それなりの職について住んでたけど、日本人だから日本が暮らしやすいし、食べ物も口に合う
もちろん、アメリカなら広い家に住めるし、イギリスなら少し離れた田舎に住むの魅力的だし、スイスは水はうまいし年収も高い
どこにも良し悪しあるよ
アメリカ、イギリス、スイスに合計10年以上それなりの職について住んでたけど、日本人だから日本が暮らしやすいし、食べ物も口に合う
もちろん、アメリカなら広い家に住めるし、イギリスなら少し離れた田舎に住むの魅力的だし、スイスは水はうまいし年収も高い
どこにも良し悪しあるよ
163 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 14:52:13.39 ID:MdNrakln0.net
>>75
広い家に住んでも、いつ銃で撃ち*れるかわからず、契約と訴訟まみれの社会がいいか、どの物差しを選ぶかはそれぞれだからな
広い家に住んでも、いつ銃で撃ち*れるかわからず、契約と訴訟まみれの社会がいいか、どの物差しを選ぶかはそれぞれだからな
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:10:18.05 ID:uKMXE6oA0.net
昔のCMじゃないけど幸せって何だろうね
他人から見れば不幸のどん底にしか見えなくても本人は幸福に感じてたり
もちろんその逆も
他人から見れば不幸のどん底にしか見えなくても本人は幸福に感じてたり
もちろんその逆も
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:11:54.60 ID:KY9YKo6y0.net
ブータン国民は外の世界を知ってしまったのだ
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:12:56.48 ID:YQmAwlA30.net
ノルウェー、スウェーデンが幸福度高いってのは洗脳に近くないか?
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:14:01.55 ID:q48NPzh/0.net
ブータンとかタイとか、仏教国が入ってないな
53 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:17:02.93 ID:UhnKl2uU0.net
>>48
基本キリスト教の価値観で決めてるからでは
そしてユダヤ人はl金持ち
基本キリスト教の価値観で決めてるからでは
そしてユダヤ人はl金持ち
156 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 14:40:06.54 ID:HvKfj1g50.net
>>48
ブータン、国民総幸福指数ブチあげて一時期話題に
なったけど、インターネット普及したら外国の事情
知った若者が荒れてるらしいね
中高年は古き良き自分たちの世界で満足してたのに
ブータン、国民総幸福指数ブチあげて一時期話題に
なったけど、インターネット普及したら外国の事情
知った若者が荒れてるらしいね
中高年は古き良き自分たちの世界で満足してたのに
168 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 14:57:04.39 ID:34602nB40.net
>>156
なんにも知らないから幸せだと思ってただけかよw
なんにも知らないから幸せだと思ってただけかよw
164 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 14:53:16.37 ID:MdNrakln0.net
>>48
国連がそもそも西欧社会の物差しで回っているところだし
国連がそもそも西欧社会の物差しで回っているところだし
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:14:23.45 ID:tbUv04zi0.net
旅行はしたいが移住はしたくない国ランキングかと
55 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:18:26.03 ID:V7DrbP8J0.net
幸せの基準なんて人それぞれだろうし
まあこんなランキングもあるよって程度かな
まあこんなランキングもあるよって程度かな
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:18:51.78 ID:OEZ5VCPO0.net
人口の多い国は格差是正や政治のフットワークも重くなるし
どうしても不利だよね
最大幸福数を求めるのか最小不幸数を求めるのかでも
このランキングは大分変わってくると思うし
どうしても不利だよね
最大幸福数を求めるのか最小不幸数を求めるのかでも
このランキングは大分変わってくると思うし
59 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:20:36.68 ID:KNjoUK140.net
北欧って寒いじゃん
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:22:20.22 ID:GQ32w5jo0.net
1位フィンランド2位デンマークは徴兵制だぞ
64 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:23:24.95 ID:NFNslNNz0.net
北欧って国民も1か月休みがあるんだよな。バカンスできる
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:25:00.12 ID:KI9swtlP0.net
日本47位www
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:25:03.84 ID:tbUv04zi0.net
こういうランキングの元データは国家間で調査方法が違うから
国家間の比較してもあまり意味ないんだよな
ある国では犯罪になるのに他の国では犯罪にならないとかもあるし
国家間の比較してもあまり意味ないんだよな
ある国では犯罪になるのに他の国では犯罪にならないとかもあるし
85 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:34:20.00 ID:OEZ5VCPO0.net
>>70
逆に小国だからこそ小回りが効くとも言えるよ
大型タンカーみたいな船より小型ボートの方が柔軟な舵取りが出来る
ヨーロッパに限らずシンガポールなどのアジアの小国も
ここ数十年来の世界需要の伸びに合わせて
順調に幸福度を増し続けて来れた*
逆に小国だからこそ小回りが効くとも言えるよ
大型タンカーみたいな船より小型ボートの方が柔軟な舵取りが出来る
ヨーロッパに限らずシンガポールなどのアジアの小国も
ここ数十年来の世界需要の伸びに合わせて
順調に幸福度を増し続けて来れた*
89 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:36:32.28 ID:nf04KOOd0.net
>>85
大型バイクに乗り換えたら全然小回り効かなくて後悔してる
大型バイクに乗り換えたら全然小回り効かなくて後悔してる
73 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:28:16.80 ID:5VG7fo3o0.net
寒くて日照時間も短いところで幸せを感じるなんて
74 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:28:39.67 ID:m6iwfqjG0.net
イスラエルとアイスランドはさすがにねえわ
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:29:28.28 ID:eWOlzxPc0.net
ブータンはどうなったの?
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:31:19.14 ID:MDBoO9JD0.net
日本以外だったら
北欧に住みたいわな
北欧に住みたいわな
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:33:26.92 ID:YvOk7r4K0.net
仮に日本人がフィンランドに移住しても「寒い」「街がショボい」とか文句しか言わねえだろうな
結局日本人のネガ思考じゃどこでも不幸だとしか感じない
結局日本人のネガ思考じゃどこでも不幸だとしか感じない
92 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:37:48.60 ID:njoRzXxz0.net
>>81
フィンランド人にとっちゃ寒いのが当たり前で、日本に行ったら蒸し暑いって言うに決まってんだよな。
フィンランド人にとっちゃ寒いのが当たり前で、日本に行ったら蒸し暑いって言うに決まってんだよな。
83 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:34:09.31 ID:6I8LaFbc0.net
日本語しかわからないし日本以外に住んだことないし
日本にいるのが一番幸せ
日本にいるのが一番幸せ
84 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:34:12.29 ID:NFNslNNz0.net
フィンランドとか*まで貯金ゼロで生活できるのが幸せだな。
老後の不安がある
だから結婚も車も持ち家もいらない
老後の不安がある
だから結婚も車も持ち家もいらない
172 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 15:01:08.51 ID:HvKfj1g50.net
>>84
老後の不安があったら、子供や孫ほしいんじゃないの ?
孤独だったらちょっとした体の不調で倒れてそれっきり
になっちゃうかもしれないよ ?
老後の不安があったら、子供や孫ほしいんじゃないの ?
孤独だったらちょっとした体の不調で倒れてそれっきり
になっちゃうかもしれないよ ?
87 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:35:04.03 ID:AmtCcqeM0.net
いい加減な指標のランキングは
気にしない方が良いね
気にしない方が良いね
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:42:18.62 ID:+m0byYYs0.net
>>87
精神性の問題
フィンランドやノルウェーに大学生の時に留学生の家に泊らせて貰ったが、決して贅沢な暮らしでも東京程便利ではなくても、心、精神性が豊かというか満たされてる
再々紅茶飲んで、散歩して、バードウォッチしたり、自然の中の自分というものを大切にしていた
満員電車揺られて終電乗ったり、派遣を転々としたりと、狭いアパート暮らしの日本人には理解出来ない生活だったよ
北欧は冬は冬で楽しんでるからね
精神性の問題
フィンランドやノルウェーに大学生の時に留学生の家に泊らせて貰ったが、決して贅沢な暮らしでも東京程便利ではなくても、心、精神性が豊かというか満たされてる
再々紅茶飲んで、散歩して、バードウォッチしたり、自然の中の自分というものを大切にしていた
満員電車揺られて終電乗ったり、派遣を転々としたりと、狭いアパート暮らしの日本人には理解出来ない生活だったよ
北欧は冬は冬で楽しんでるからね
115 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:55:28.38 ID:9dYCXBvx0.net
>>110
外国をやたら賛美するのは知らないから
北欧の物価や税金がどんだけ高いか、さえ知らない
外国をやたら賛美するのは知らないから
北欧の物価や税金がどんだけ高いか、さえ知らない
123 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 14:05:06.23 ID:uzA5qGZN0.net
>>100
ワイはカナダやけど同じ事思ったな
ヒャッハーしてたら北極圏イ*ーナイフでオーロラの下で遭難した
ワイはカナダやけど同じ事思ったな
ヒャッハーしてたら北極圏イ*ーナイフでオーロラの下で遭難した
88 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 13:36:24.33 ID:mI1Bvt+J0.net
治安とか実際に普通の人が重視する項目入れたら、順位相当変わるんじゃねこれ
コメント
コメントする