|
「100円で食べられる寿司は魅力的だけど、そこで提供されるものが期限切れだったら怖いですね。健康上のリスクもあるし、消費者としてはもっと正確な情報を求めたいです。」
1 えりにゃん ★ :2023/03/29(水) 17:17:17.49ID:p1gnQ5vy9
回転寿司チェーン大手の一角「はま寿司」で、消費期限切れのネタを提供する行為が横行していた疑いがあることが分かった。今回、福島県にある「はま寿司 郡山堤店」の3人の従業員が「 週刊文春 」の取材に応じ、実態を告発した。
「これでは安くて新鮮なお寿司を楽しみに来てくれるお客さんへの裏切り行為です」
そう憤るのは、従業員のA氏である。
はま寿司は、北海道から沖縄まで全国に575店舗を構え、店舗数ではスシローに次ぐ2位。「1皿100円」を売りに、売上高は1000億円を超え、スシロー、くら寿司に次ぐ業界3
位となっている。親会社は「すき家」などで知られる外食大手のゼンショーホールディングスだ。
「郡山堤店では、店長の指示のもと、長年にわたって使用期限(消費期限)切れのネタの使用やラベルの改ざんが行われてきました。シャリに載せる大きさに切ったマグロやサー
モンなどの寿司ネタは、いったんトレイに入れられ、それぞれのトレイに使用期限のラベルが貼られます。当然使用期限が過ぎたネタは、本来、廃棄対象です」(同前)

だが、ロスが多ければ当然経営は悪化してしまう。そこで、
「うちでは、使用期限が過ぎたネタをそのままお客さんに提供する行為が、何年もの間、行われてきました。特に多かったのが、売上の多い週末や祝日、大型連休やお盆などの繁忙期です」(同前)
元従業員B氏も取材に応じ、手口を明かした。
「辻褄合わせのため使用期限を示すラベルの貼り替えが当たり前のように行われていました。例えばサーモンの期限が間もなく切れそうになると、新たに期限が先のラベルを出して貼り直すように指示されるんです」
いつ誰にラベルを見られてもいいように体裁を整えるのだ。
使用期限の改ざんは、寿司ネタだけに留まらない。別の従業員C氏が明*。
「枝豆やパフェ、揚げ物などのサイドメニューも提供までの使用期限は決まっています。でも、それが過ぎて提供されることは日常茶飯事でした」
さらに、A氏はこう証言する。
「こうした問題行為は郡山堤店に限った話ではないはずです。私が他県の店舗などにヘルプに行ったときにも普通に見かけたことがありますから」
こうした行為が横行している実態について、はま寿司本社に内部告発がなされたのは今年2月。その結果、2月4日にゼンショーの子会社によって「はま寿司 郡山堤店」への立ち入り検査が行われたという。
3月下旬、郡山堤店の店長を直撃すると、
「申し訳ないですが、すべて本部を通してください」
そこでゼンショーに尋ねると、
「回答期限までに詳細な事実確認が難しいので、確実にお答えできるもののみ」と断ったうえで、広報室より回答があった。
「2月4日にはま寿司の親会社である㈱QSRホールディングス(ゼンショーの子会社)の食品安全担当が同店の立ち入り検査を実施しました。その際、使用期限の過ぎた食材が未使
用の形で発見されたものの、ロス食材は後で廃棄されてロス報告されることも多く、その使用期限切れ食材が実際に(利用客に対して)使用されたかどうかは確認できていません」
以下略全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a6c7be91b706c132d1211cb02c41d590260c223
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a6c7be91b706c132d1211cb02c41d590260c223?page=2

(出典 bunshun.jp)
「これでは安くて新鮮なお寿司を楽しみに来てくれるお客さんへの裏切り行為です」
そう憤るのは、従業員のA氏である。
はま寿司は、北海道から沖縄まで全国に575店舗を構え、店舗数ではスシローに次ぐ2位。「1皿100円」を売りに、売上高は1000億円を超え、スシロー、くら寿司に次ぐ業界3
位となっている。親会社は「すき家」などで知られる外食大手のゼンショーホールディングスだ。
「郡山堤店では、店長の指示のもと、長年にわたって使用期限(消費期限)切れのネタの使用やラベルの改ざんが行われてきました。シャリに載せる大きさに切ったマグロやサー
モンなどの寿司ネタは、いったんトレイに入れられ、それぞれのトレイに使用期限のラベルが貼られます。当然使用期限が過ぎたネタは、本来、廃棄対象です」(同前)

だが、ロスが多ければ当然経営は悪化してしまう。そこで、
「うちでは、使用期限が過ぎたネタをそのままお客さんに提供する行為が、何年もの間、行われてきました。特に多かったのが、売上の多い週末や祝日、大型連休やお盆などの繁忙期です」(同前)
元従業員B氏も取材に応じ、手口を明かした。
「辻褄合わせのため使用期限を示すラベルの貼り替えが当たり前のように行われていました。例えばサーモンの期限が間もなく切れそうになると、新たに期限が先のラベルを出して貼り直すように指示されるんです」
いつ誰にラベルを見られてもいいように体裁を整えるのだ。
使用期限の改ざんは、寿司ネタだけに留まらない。別の従業員C氏が明*。
「枝豆やパフェ、揚げ物などのサイドメニューも提供までの使用期限は決まっています。でも、それが過ぎて提供されることは日常茶飯事でした」
さらに、A氏はこう証言する。
「こうした問題行為は郡山堤店に限った話ではないはずです。私が他県の店舗などにヘルプに行ったときにも普通に見かけたことがありますから」
こうした行為が横行している実態について、はま寿司本社に内部告発がなされたのは今年2月。その結果、2月4日にゼンショーの子会社によって「はま寿司 郡山堤店」への立ち入り検査が行われたという。
3月下旬、郡山堤店の店長を直撃すると、
「申し訳ないですが、すべて本部を通してください」
そこでゼンショーに尋ねると、
「回答期限までに詳細な事実確認が難しいので、確実にお答えできるもののみ」と断ったうえで、広報室より回答があった。
「2月4日にはま寿司の親会社である㈱QSRホールディングス(ゼンショーの子会社)の食品安全担当が同店の立ち入り検査を実施しました。その際、使用期限の過ぎた食材が未使
用の形で発見されたものの、ロス食材は後で廃棄されてロス報告されることも多く、その使用期限切れ食材が実際に(利用客に対して)使用されたかどうかは確認できていません」
以下略全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a6c7be91b706c132d1211cb02c41d590260c223
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a6c7be91b706c132d1211cb02c41d590260c223?page=2

(出典 bunshun.jp)
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:19:20.11ID:oj5U3It/0
>>1
これめっちゃアカンやつやん!
これめっちゃアカンやつやん!
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:23:13.75ID:3EFct/bc0
>>1
かっぱだけいまだにいっさい問題起きてないの素晴らしいな
かっぱを地下で働かせてる事以外は超ホワイトじゃん
これからはかっぱ寿司食うわ
かっぱだけいまだにいっさい問題起きてないの素晴らしいな
かっぱを地下で働かせてる事以外は超ホワイトじゃん
これからはかっぱ寿司食うわ
116 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:27:08.51ID:Zk+8+Qi+0
>>58
頭大丈夫?
営業秘密侵害事件が最多 摘発29件、警察庁まとめ かっぱ寿司運営会社など
https://www.sankei.com/article/20230323-PVJMNHT7ABPXVJEWHSVQGT42BU/?outputType=amp
頭大丈夫?
営業秘密侵害事件が最多 摘発29件、警察庁まとめ かっぱ寿司運営会社など
https://www.sankei.com/article/20230323-PVJMNHT7ABPXVJEWHSVQGT42BU/?outputType=amp
64 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:23:55.63ID:WAizG2R60
>>1
なにいー?!?!
俺らのはま寿司がとうとうやらかしたのか…さようなら
なにいー?!?!
俺らのはま寿司がとうとうやらかしたのか…さようなら
75 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:24:39.37ID:FDwhRNtP0
>>1
もうはま寿司には行かない
これからはくら寿司に行く
もうはま寿司には行かない
これからはくら寿司に行く
270 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:38:13.69ID:fdSLs5R90
>>1
スシロー&くら寿司『はま寿司、お前もか…』
スシロー&くら寿司『はま寿司、お前もか…』
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:18:03.81ID:VRoL4u5P0
アカンやん
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:18:28.80ID:+Wg98BjN0
何日も過ぎたらアウトだろうけど
数分過ぎただけで処分するのがおかしい
数分過ぎただけで処分するのがおかしい
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:19:25.02ID:0vjFmCg40
>>3
でもどっかで区切りつけておかんと
でもどっかで区切りつけておかんと
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:18:42.00ID:a1+uNeMD0
期限切れのネタをペロペロしたら罪になるの?
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:18:50.86ID:tEYNCd2i0
うわー、はま寿司とスシローはもういかねー
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:19:37.20ID:wSO4bdBE0
そもそも名も知らない深海魚なんだからどうでもいいわ
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:19:39.93ID:vpjs0Em+0
物価も何もかも高騰したしこの手の薄利多売商売もおわりなのかな
日本という国自体が終わりそうな気もするが
日本という国自体が終わりそうな気もするが
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:19:41.55ID:Zcq+6itX0
そんなのスーパーとか日常茶飯事やん
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:20:49.21ID:0vjFmCg40
>>17
スーパーみたいに期限切れ間近の場合は半額とか
出来れば良いのかもな
スーパーみたいに期限切れ間近の場合は半額とか
出来れば良いのかもな
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:19:59.58ID:jf/fEnyr0
回ってたやつに霧吹きでもしてまた回したんかと思ったわ
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:19:59.76ID:yXUPATn10
やっぱ時代は小僧寿しか
問題なんかきいたことないし
問題なんかきいたことないし
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:20:21.25ID:G7IyP9Qz0
はま寿司よ、お前もか
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:20:33.77ID:5WjtqoCh0
また寿司テロかと思ったら今度はそっち側かよ
72 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:24:31.91ID:YybJRASI0
>>25
旨いと期限切れになんの関係が?
旨いと期限切れになんの関係が?
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:21:16.50ID:s9c0HGsG0
数日程度別にいいやん
もったいない
もったいない
32 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:21:18.37ID:U5Z9ooTu0
もう外食なんてしない
162 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:30:26.07ID:qlGZ+D6Y0
>>32
なんて、言わないよ絶対〜♪
なんて、言わないよ絶対〜♪
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:21:28.57ID:8mTJNOU20
賞味期限じゃなく消費期限だからアウトか
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:21:50.68ID:ttdfZU0v0
もうすぐ注文したのが来ますよって合図あるけど
並んで似たようなのが流れてくるとどれが自分が注文したやつかわからんときある
並んで似たようなのが流れてくるとどれが自分が注文したやつかわからんときある
39 ニューノーマルの名無しさん :2023/03/29(水) 17:21:51.78
自分らはこんな事ばっかしてるのに客がやった行為は即問答無用で警察沙汰ってちょっとお行儀がわるいですな
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:21:52.46ID:74n+cDuQ0
回転寿司に安くて新鮮なネタを求めて行くの?
朝早く冷凍車で納入するだろ。
朝早く冷凍車で納入するだろ。
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:22:20.69ID:UeAbmm3E0
回転寿司なんてこんなもんだろ
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:22:21.26ID:bnmNmd0z0
きれてるならせめて熱とおしたほうがいい
89 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:25:38.16ID:ZBV24C960
>>49
こういうのは人間関係なども含めた従業員待遇への不満がきっかけでしょ
俺も以前すき家でバイトしたことあるけど告発したいことたくさんあるわ
ゼンショーは人の使い方が雑で下手
こういうのは人間関係なども含めた従業員待遇への不満がきっかけでしょ
俺も以前すき家でバイトしたことあるけど告発したいことたくさんあるわ
ゼンショーは人の使い方が雑で下手
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:22:40.71ID:uSuzcMVj0
個人的にはさっき解凍しましたみたいなのが多い印象
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:22:55.28ID:4uJp+Jhp0
勇気あって偉いわ。立入検査もきちんとされてるし。
63 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:23:48.51ID:i+a6Y5W40
期限切れたらスーパーの弁当みたいに割引してレーンに提供しとけばぶっちゃけ売れるだろ
昆虫食推進とかやってないで先にこういう身近なフードロスどうにかしたほうがいい
昆虫食推進とかやってないで先にこういう身近なフードロスどうにかしたほうがいい
70 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:24:25.91ID:4uJp+Jhp0
>>63
20%offのシール貼ってあったら意外に捌けるかもしれんな
20%offのシール貼ってあったら意外に捌けるかもしれんな
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:26:10.00ID:M6y7ZI4N0
>>70
廃棄よりはそれがいいな
それ目当ての客も増えるから嫌なんだろうが
廃棄よりはそれがいいな
それ目当ての客も増えるから嫌なんだろうが
143 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:28:57.73ID:4uJp+Jhp0
>>99
シール貼られるのいつまでも待ってる客が現れて回転率落ちたら本末転倒だなw
シール貼られるのいつまでも待ってる客が現れて回転率落ちたら本末転倒だなw
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:24:23.12ID:jRN2k0MR0
これはハマい
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:24:54.90ID:lMWwhJaU0
生物の期限切れはさすがに勘弁
80 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:24:55.16ID:Bhm6n1Xf0
寿司が好きじゃない
85 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:25:12.26ID:BxviPJ2h0
腐ってるのか切れてるだけなのかどないや??もったいないしな…魚は冷凍なら数ヶ月食えるぞ
86 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:25:13.19ID:R80h+42l0
1皿50円で提供したらええやん
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:25:40.14ID:C4SciCfw0
冷凍だろ
大丈夫でしょ
大丈夫でしょ
93 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:25:59.62ID:YhTI/30r0
憤る従業員のA氏が捨てたらええやん
店長が間違ったこと言ってるなら正さないと。
店長が間違ったこと言ってるなら正さないと。
98 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:26:09.76ID:wSO4bdBE0
全部あぶりにしろよ
102 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:26:15.28ID:s9c0HGsG0
期限が早すぎるんよ
ほっともっとの弁当の消費期限は作ってから2時間だけど
翌日食べたりするよね
ほっともっとの弁当の消費期限は作ってから2時間だけど
翌日食べたりするよね
148 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:29:27.04ID:uZgA5g4h0
>>102
いや流石にそれはしないわww
いや流石にそれはしないわww
108 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:26:33.30ID:qDg+OJa40
よくある話が出てきただけやな
109 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:26:44.53ID:FFXRJlT30
どうすんだこれ
114 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:27:00.61ID:GHySINEV0
ペロペロで同情されたり
できもしないキャンペーンで叩かれたり
ネタの期限切れを内部から告発されたり
騒がしい業界だなw
できもしないキャンペーンで叩かれたり
ネタの期限切れを内部から告発されたり
騒がしい業界だなw
115 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:27:04.65ID:yf9vyGon0
えー
安い回転寿司の中ではま寿司が一番好きなのにショック
安い回転寿司の中ではま寿司が一番好きなのにショック
117 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:27:11.32ID:5YaPV1G60
逆に使用期限ってのを見直す方向に持っていけばいいんじゃね?
118 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:27:18.15ID:jjw47Px00
経営者→アウト
従業員→アウト
客→アウト
登場人物全員アウトw
従業員→アウト
客→アウト
登場人物全員アウトw
121 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:27:22.62ID:UZj7IqSU0
こんなの腐ってなければ問題なし。
日付管理で食べ物をポイポイ捨てる事の方が大問題だろ!
日付管理で食べ物をポイポイ捨てる事の方が大問題だろ!
122 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:27:30.61ID:lMWwhJaU0
大トロ中トロはスーパーで買った方が断然美味いよ
値は張るけど
値は張るけど
138 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:28:40.56ID:PpCVM+pf0
>>122
?
回転寿司よりスーパーの方が安いぜ
?
回転寿司よりスーパーの方が安いぜ
161 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:30:20.23ID:lMWwhJaU0
>>138
あーすまん、トロは寿司じゃなくて刺身の話
あーすまん、トロは寿司じゃなくて刺身の話
124 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:27:47.39ID:2F2yFM2m0
客はお寿司ペロペロ
店は期限切れネタ提供
同レベルの争いになってきたな
店は期限切れネタ提供
同レベルの争いになってきたな
125 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:27:52.06ID:RW7L0eJS0
半額シールつけて回せばさばけるだろ
150 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/29(水) 17:29:29.22ID:M6y7ZI4N0
>>125
半額はやばい
絶対それしかとらない客が出てくる
他のレーンの半額よこせとか言いそう
半額はやばい
絶対それしかとらない客が出てくる
他のレーンの半額よこせとか言いそう
コメント
コメントする