平成30年7月豪雨 (平成30年梅雨前線豪雨からのリダイレクト) が、太平洋高気圧が張り出した影響で梅雨前線が7月2日から4日頃に北海道に停滞し、北海道の広範囲で雨量が7月の月降水量の平年値を超えた。その後、太平洋高気圧が南東に移動したことで梅雨前線が南下。7月5日から8日にかけて梅雨前線が西日本付近に停滞し、そこに台風8号などから大量の湿 195キロバイト (25,993 語) - 2022年6月10日 (金) 07:02 |
長~~い梅雨も困るけど、梅雨明けが早いと夏が長くなるのかな?それとも今時は秋の気配というものががないけど冬が前倒しで来るとか?「晩秋」の頃が一番すきだった。近年秋はいったい何処へ行ってしまったのか・・・・
1 ニュートラル・シート磁気圏尾部(茸) [US] :2022/06/24(金) 19:22:00.32
来週半ばにかけて関東甲信と東北で猛暑予想 週明けに関東~九州の梅雨明け検討も
九州北部・南部が今月11日に梅雨入りしてからまだ2週間も経っていませんが、梅雨前線が日本の南に移動せずに今後しばらく晴れや曇りの日が続く可能性があるとして、

気象庁は来週、東日本から西日本の梅雨明けについて、例年にない早いタイミングで本格的な検討を始める方針です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bbf0d6b9875a1d16fb0f7171597c8b599116122
来週半ばにかけて関東甲信と東北で猛暑予想 週明けに関東~九州の梅雨明け検討も
九州北部・南部が今月11日に梅雨入りしてからまだ2週間も経っていませんが、梅雨前線が日本の南に移動せずに今後しばらく晴れや曇りの日が続く可能性があるとして、

気象庁は来週、東日本から西日本の梅雨明けについて、例年にない早いタイミングで本格的な検討を始める方針です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bbf0d6b9875a1d16fb0f7171597c8b599116122
37 デネブ(東京都) [US] :2022/06/24(金) 19:28:01.04
>>1
広東省の豪雨はどうなった?
中国製造業の中心地で記録的豪雨-広東省、洪水警報を最高レベルに ロイター
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-22/RDVB2ZT0AFB401
広東省の豪雨はどうなった?
中国製造業の中心地で記録的豪雨-広東省、洪水警報を最高レベルに ロイター
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-22/RDVB2ZT0AFB401
4 スピカ(愛知県) [US] :2022/06/24(金) 19:22:54.80
気障庁
6 カリスト(東京都) [JP] :2022/06/24(金) 19:23:02.77
梅雨明けだ猫の国
8 ベテルギウス(滋賀県) [US] :2022/06/24(金) 19:23:31.39
どうぜまた7月は雨ばっかり降るんやろ
10 太陽(東京都) [ヌコ] :2022/06/24(金) 19:23:51.27
あとから長雨ありそう
83 アルタイル(SB-Android) [US] :2022/06/24(金) 19:34:16.92
>>11
魔法少女ステッキやないけ!
魔法少女ステッキやないけ!
195 赤色超巨星(茸) [CN] :2022/06/24(金) 19:58:52.34
>>11
矢吹に似てる
まちがえた矢口に似てる
矢吹に似てる
まちがえた矢口に似てる
13 アルファ・ケンタウリ(兵庫県) [EU] :2022/06/24(金) 19:24:36.76
早く梅雨明け来いや!
すぐにプール出すは。
すぐにプール出すは。
14 フォボス(SB-Android) [EU] :2022/06/24(金) 19:24:38.81
梅雨なんて無かったでいいじゃん
17 レア(ジパング) [US] :2022/06/24(金) 19:25:06.19
気候変動と言うけど
まずは気候安定について分析してくれないか
まずは気候安定について分析してくれないか
18 黒体放射(千葉県) [CN] :2022/06/24(金) 19:25:40.69
国が衰退するにつれ四季も失くなりそう
終わりだよこの国
終わりだよこの国
19 イオ(大阪府) [US] :2022/06/24(金) 19:25:51.25
大概やで
21 オベロン(岩手県) [US] :2022/06/24(金) 19:25:54.72
今年の夏は水不足と電力不足
22 冥王星(大阪府) [US] :2022/06/24(金) 19:25:56.64
昔「戻り梅雨」ってのがあったな
こんなもん何とでも言えるからドーンと梅雨明け行こうや
こんなもん何とでも言えるからドーンと梅雨明け行こうや
25 ダークマター(東京都) [US] :2022/06/24(金) 19:26:29.96
昨日梅雨前線が通り抜けたような気がする
27 水メーザー天体(東京都) [US] :2022/06/24(金) 19:26:44.27
ただでさえ水不足の四国まじでやばくない?
29 カノープス(愛知県) [IT] :2022/06/24(金) 19:27:03.90
おいおい、電気の次は水不足かよ
44 イオ(公衆電話) [RU] :2022/06/24(金) 19:28:41.54
>>29
水節約するとポイントもらえたりするかも
水節約するとポイントもらえたりするかも
80 ヘール・ボップ彗星(大阪府) [MX] :2022/06/24(金) 19:33:39.31
>>44
そういえば子供の頃、節水しろ節水しろゆーてたなぁ
当時のほうが今より雨降ってた記憶だけど
そういえば子供の頃、節水しろ節水しろゆーてたなぁ
当時のほうが今より雨降ってた記憶だけど
31 アンタレス(神奈川県) [RU] :2022/06/24(金) 19:27:19.80
あけたら降るんだろw
36 ベガ(東京都) [US] :2022/06/24(金) 19:27:44.64
愛知県だけど、天気予報見たら見事に雨マークがないね。
38 セドナ(京都府) [VN] :2022/06/24(金) 19:28:24.47
2日雨降っただけで梅雨明けって史上初なんか
41 ガニメデ(茸) [US] :2022/06/24(金) 19:28:36.25
つか台風さんどうしたんだ?まぁ秋からか。
43 太陽(茸) [ニダ] :2022/06/24(金) 19:28:40.28
最近季節がずれ込んでるから7月にめっちゃ雨降りそう
46 フォーマルハウト(東京都) [US] :2022/06/24(金) 19:28:47.31
梅雨前線が南にあるのに梅雨明けってなんだよw
47 ボイド(山形県) [ニダ] :2022/06/24(金) 19:28:48.76
7月に雨が続いて肌寒くなるのが好き
その後に本格的な夏がくる
その後に本格的な夏がくる
51 ケレス(茸) [US] :2022/06/24(金) 19:29:22.93
梅雨入り梅雨明けの宣言てそんな重要か?
104 宇宙の晴れ上がり(茸) [US] :2022/06/24(金) 19:39:25.45
>>53
地元に信濃川、阿賀野川があるから水不足にならんけど
暑すぎるのが問題なんだわ
棚田は湧き水に依存するから渇水になることがある
地元に信濃川、阿賀野川があるから水不足にならんけど
暑すぎるのが問題なんだわ
棚田は湧き水に依存するから渇水になることがある
57 カストル(東京都) [US] :2022/06/24(金) 19:30:28.41
今週の土日の気温がやべえ
59 パラス(東京都) [MY] :2022/06/24(金) 19:30:30.83
夏が早く始まると終わるのも早いから
もうちょっと頑張ろうよ
もうちょっと頑張ろうよ
65 黒体放射(東京都) [US] :2022/06/24(金) 19:30:50.77
北海道雨ばっかなんだよ…
限定的にやってる生ジャガイモ輸入の全面解禁がおそらく近いだろう
お前ら喜べ!
アイダホ産ポテトでポテチ増量!
限定的にやってる生ジャガイモ輸入の全面解禁がおそらく近いだろう
お前ら喜べ!
アイダホ産ポテトでポテチ増量!
67 リゲル(神奈川県) [US] :2022/06/24(金) 19:31:14.94
暑いだけでなくジメジメしてて最悪なんですが
73 ミザール(静岡県) [KR] :2022/06/24(金) 19:32:15.24
4月5月が雨だらけだったからもういいわ
77 フォーマルハウト(光) [US] :2022/06/24(金) 19:33:04.14
梅雨時期にいい感じに降り続けるんじゃなくてタイのスコールみたいにまとめてバシャバシャくるよね最近
79 エウロパ(茸) [ニダ] :2022/06/24(金) 19:33:34.95
終わりだ横の国
84 アルタイル(東京都) [CN] :2022/06/24(金) 19:34:42.20
梅雨明けかとうかの判断すら下せないくらいこの国の科学技術のレベルが低下してしまったってことだからな
85 トリトン(香川県) [US] :2022/06/24(金) 19:34:56.91
雨振らないと電力不足大丈夫かな?
86 熱的死(茸) [DE] :2022/06/24(金) 19:35:05.35
蒸し暑いから薄着になればなるほど筋肉が映えてモテる俺には最高の日々
90 テチス(やわらか銀行) [US] :2022/06/24(金) 19:35:35.88
傘買ったばかりなのに……
91 アルゴル(広島県) [KR] :2022/06/24(金) 19:36:25.65
広島だけどめちゃくちゃ雨降ってるぞ
95 ミランダ(大阪府) [GB] :2022/06/24(金) 19:37:01.34
>90
日傘にしなよ
日傘にしなよ
100 ハッブル・ディープ・フィールド(茸) [US] :2022/06/24(金) 19:38:05.68
ジャングル季候の亜熱帯だから
これからの時代はグアムのように生きよう
これからの時代はグアムのように生きよう
106 ニクス(佐賀県) [ニダ] :2022/06/24(金) 19:39:32.51
今年、台風ってまだ1号しか発生してない?
なんか超デカいのが来そうで怖いんだけど
なんか超デカいのが来そうで怖いんだけど
107 3K宇宙背景放射(愛知県) [US] :2022/06/24(金) 19:39:39.80
梅雨入り梅雨明けなんて後からいくらでも訂正されるがな
111 プロキオン(大阪府) [ES] :2022/06/24(金) 19:41:08.32
順調に育ってた家庭菜園のカボチャがうどんこ病にやられてる。空梅雨だからか、困った。
115 青色超巨星(北海道) [TN] :2022/06/24(金) 19:41:52.51
北海道が梅雨状態なんだけどマジで日本の気候変わってきてるな
116 ベスタ(香川県) [US] :2022/06/24(金) 19:41:53.81
うどんが茹でられないじゃないか
高知だけは沈むくらい降れよ
高知だけは沈むくらい降れよ
118 カリスト(やわらか銀行) [US] :2022/06/24(金) 19:42:05.17
てかこんだけ雨雲出てんのになんで雨降らないの?苛つくんだけど振れよ雨わたしの良い人連れてこい
122 木星(東京都) [ニダ] :2022/06/24(金) 19:42:26.37
関東、梅雨入りしてたのけ?👴
124 セドナ(光) [US] :2022/06/24(金) 19:42:40.97
最悪だ、早く涼しい10月来てくれ
129 プレアデス星団(東京都) [DE] :2022/06/24(金) 19:44:03.69
今年の空梅雨はいろいろきついぞ
電気ない水ないロシアから輸入ない天候不順で凶作とかならマジきついだろ
電気ない水ないロシアから輸入ない天候不順で凶作とかならマジきついだろ
131 ベクルックス(新潟県) [US] :2022/06/24(金) 19:44:16.51
農家\(^o^)/オワタ
138 パラス(高知県) [FR] :2022/06/24(金) 19:45:31.28
米不足でタイ米輸入しなきゃ…ってなりそう
144 プレセペ星団(岩手県) [US] :2022/06/24(金) 19:46:34.34
北海道の畑作地帯が天候不順じゃもう何もかも滅茶苦茶だろうな
147 ベガ(茸) [CN] :2022/06/24(金) 19:46:59.79
いやいや無理だろ
単純に梅雨前線の位置みろよ
週末でぶわっとふっとぶの?500kmくらい
単純に梅雨前線の位置みろよ
週末でぶわっとふっとぶの?500kmくらい
149 北アメリカ星雲(大阪府) [ニダ] :2022/06/24(金) 19:47:25.78
低気圧苦手だから嬉しい反面、水不足大丈夫かと思うね
水だって国によっては石油より高価な資源ってことを忘れちゃいけない
水だって国によっては石油より高価な資源ってことを忘れちゃいけない
151 高輝度青色変光星(東京都) [GB] :2022/06/24(金) 19:47:40.15
今夏は酷暑のなかを節電節水か
地獄の季節だな日本!
地獄の季節だな日本!
158 スピカ(群馬県) [US] :2022/06/24(金) 19:49:00.77
また野菜高くなるん?(´・ω・`)
169 ヒドラ(東京都) [US] :2022/06/24(金) 19:52:19.39
>>158
今のうちに食っとけ
今のうちに食っとけ
コメント
コメントする