ニュースちゃん24

ニュース全般
  芸能
社会・生活
閲覧 ありがとうございます



    1 孤高の旅人 ★

    NHK放送の東京五輪キャッチフレーズ決定
    4/1(木) 17:32配信 日刊スポーツ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ca1fdc42e338ef2422718126c4dff2c982342d1c

    NHK前田晃伸会長(76)の定例会見が1日、東京・渋谷の同局で行われ、同局で放送する東京オリンピック(五輪)・パラリンピックのキャッチフレーズが「私たちは、超えられる。」に決定したと発表した。

    担当者は、医療従事者や飲食業界、イベント関係者やアスリートらコロナ禍で奮闘する人々の存在に触れ「その一歩がぜひ実を結び、世界がより良い方向へ向かう年になって欲しいという願いをこの言葉に込めました」と説明。

    「越える」ではなく「超える」と漢字をあてたことについては、「『越』の方ですと、塀とか具体的なものを超えるイメージがある。『超』は観念的なことやさまざまなことを超えていくイメージがあると思う。どちらがいいか議論したが、コロナを向き合いつつ、よりよい世界になって欲しいという大きな思いを込めて、こちらの漢字を採用した」と話した。


    (出典 wisard-hp.com)


    【(東京五輪)キャッチフレーズ決定「私たちは超えられる」】の続きを読む


     アパレルブランドのヴァレンティノは、「モデルが着物の帯の上を歩いている」として批判されていた広告について「不快な思いをさせてしまった」と謝罪しました。

    【その他の画像】

     当該の広告(現在は削除済み)は、モデルのKoki,さん(※oはマクロン付きが正式表記)が着物の帯らしき布の上を靴をはいて歩く場面や、布の上に座っている場面が含まれていました。これに対し、「日本文化を馬鹿にしている」「日本への侮辱」「心が痛む」「非常に不快」など、批判が多く寄せられました。

     ヴァレンティノはTwitterに掲載した謝罪文で「日本の文化に敬意を込めて作成されたもの」とし、日本の文化を冒涜するような意図はないと説明。布は着物の帯ではないとしつつも、「多くの方に不快な思いをさせてしまったこと、深くお詫び申し上げます」と謝罪しています。

     同社は当該コンテンツを削除したと報告し、今回の件を教訓とし文化の包括性をさらに推し進めていくと述べていますが、「帯にしか見えない」「苦しいいいわけ」と批判は続いています。

    ヴァレンティノの謝罪文(公式Twitterから)


    (出典 news.nicovideo.jp)

    帯か反物にしか見えない、意味が分からない。

    <このニュースへのネットの反応>

    【(ニュース)「帯を踏みつけるとは何ごとぞ」!ヴァレンティノ広告批判に謝罪】の続きを読む


     ちょっとした手ちがいで、ほのぼのツイートが予想もつかない惨状になった誤字・誤変換ツイートイラストでご紹介。今回は「弟を4つ切りにしてお醤油と生姜とネギで食べる」という、食べるにしても食べ慣れすぎてるだろとツッコミたくなるツイートです。

    【元のツイートと反応を見る】

    ●「いつも弟を4つ切りにして……」

    ・・・・・

    いつも弟を4つ切りにしてお醤油と生姜とネギで食べてるんだけど、何か美味しい食べ方ない??(ぽこさんのツイートより)

    ・・・・・

     ツイートしたのは“ぽこ”さん。「いつもお豆腐を4つ切りにして」と入力するつもりが、入力ミスにより「お豆腐」が「弟」に。ぽこさんのスマホでは、「お豆腐」と「弟」の変換候補が隣り合っています。

     4つ切りにされるのは、さらに次の変換候補の「お父さん」だった可能性も。

     「お豆腐」が「弟」になったことで、その後の「いつもお醤油と生姜とネギで食べてる」という文章が、妙に玄人っぽくなってしまい、サイコみが増してしまったこのツイート。リプライ欄ではおののいたり笑ったりしつつも、「塩昆布をのせる」など、本来の目的であった「お豆腐」の美味しい食べ方をおすすめするコメントが並んでいます。

    弟ーーーっっっ!(イラスト:野田せいぞ)


    (出典 news.nicovideo.jp)

    ん~、あるある~って感じ。

    <このニュースへのネットの反応>

    【(笑える)ちょっとの手違いの誤字変換ツイートがほのぼの!】の続きを読む


    ワニ(Robby_Holmwood/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

    遊んでいる最中にワニに襲われた、8歳の男の子。それに気づいた父親が救おうと試みたがあまりにも悲しい結果になってしまったことを、『The Sun』など海外メディアが報じている。


    ■遊びに出かけた男児

    インドネシアで暮らしていたある男の子(8)が、3月3日に父親、そして弟と一緒に川に出かけた。

    この川に親子は頻繁に通い、水浴びや水くみに利用していたとのこと。3日には釣りや水泳を楽しんでいたが、この様子を静かに見ていたと思われる大きなワニが忍び寄り、いきなり男の子を襲った。

    ワニはその小さな体をくわえたまま逃げようとしたが、それに気づいた父親は、ひどく慌てながらも息子を救おうと試みた。


    関連記事:身代金目的で9歳男児を誘拐するも逮捕を恐れ… 殺害し遺体を焼いた男を逮捕

    ■救おうとした父親

    ワニに追いついた父親は、素手でパンチを浴びせるなどして必死に攻撃。なんとしてもワニの口から息子を逃がそうと頑張ったが猛スピードで逃げられ、そのまま見失ってしまった。

    その後に通報を受けた地元のレスキュー隊が現場に向かい、男の子の捜索を開始。ようやく4日にワニを発見し、捕獲することに成功した。


    ■ワニの腹から出てきた遺体

    男の子が襲われた現場から約100メートルの場所でワニを捕獲した隊員らは、ワニの腹から男の子を引きずり出すことにした。家族が泣きながら見守るなか腹を裂き、数名が手を突っ込み胃の内部を確認。すぐに小さな体が胃に収まっていることが分かったという。

    まだ生きていることを願う人たちは必死に名前を呼び祈ったが、出てきたのは丸のみされた小さな遺体。その体には、ひどく噛まれたような傷もなかったという。


    ■深刻な被害が絶えず

    自然が豊かで、日本人を含む観光客にも人気があるインドネシア。だがワニによる被害は絶えず、2016年にはロシアからの観光客がワニに襲われて死亡した。

    同男性はシュノーケリングをする目的で出かけたが、そのまま行方不明に。その後に遺体が発見され、その付近にワニがいたことから被害が明らかになったという。

    新型コロナウイルスの収束後はアジアの楽園を満喫したい」という人も多いが、自然には危険が潜んでいることを十分に意識しておきたい。

    ・合わせて読みたい→霜降り明星・せいや、EXITの熱烈ファンに激ギレ 「兼近が教育しないと」

    (文/しらべぇ編集部・マローン 小原

    ワニが男児を襲い丸のみに 父親が素手で攻撃するも最悪な結果に


    (出典 news.nicovideo.jp)

    父親は命がけで救おうとしたんだと思いますが、ただ相手がワニだけに・・・・・何ともです。


    <このニュースへのネットの反応>

    【(海外ニュース)インドネシア・「川で息子がワニに襲われ、何としてでも助けようとした父親」悲惨な結果に!】の続きを読む


    ロンドンブーツ1号2号・田村淳

    8日、ロンドンブーツ1号2号田村淳が自身のツイッターを更新。情報番組でコメンテーターの発言に腹を立てる人に対し、苦言を呈した。


    ■田村は「みんなの意見が揃わなくてもいい」

    朝の情報番組『グッとラック!』(TBS系)に、レギュラーコメンテーターとして出演している田村。この日の投稿では、コメンテーターの発言について「求められた質問に私はこう思いますという程度のこと」とし、「僕が何をコメントしたとしてもそんなに腹を立てなくても良いと思う」と指摘した。

    続けて「みんなそれぞれ意見があって良いし みんなの意見が揃わなくてもいい」とコメント。「僕はニュースコメントするの好きです」と語っている。



    関連記事:田村淳、『グッとラック』で物議を醸したおでんの発言について言及

    ■ファンからは納得の声

    今回の投稿のコメント欄には、「淳さんもコメントに批判を受けたりすることあるんだ…」「コメンテーターは自分の意見言ってるだけだもんね」とファンからの感想が寄せられていた。

    また「本当にその通り。自分の意見がすべてじゃないし、反対の意見をコメンテーターが言ってても無視すればいいのにね」「個人の意見を尊重する時代だよ」など、田村の意見に納得の声も多数あがっている。


    ■コメンテーターは不用意に話すぎ?

    ときに厳しいコメントをすることもある情報番組のコメンテーター。ちなみに、しらべぇ編集部が全国10〜60代の男女1,844名を対象に調査したところ、全体の50.0%が「情報番組のコメンテーターは、不用意に話し過ぎだと思う」と回答している。

    情報番組のコメンテーターは、不用意に話し過ぎだと思うグラフ

    それぞれの意見を尊重する田村のコメントに納得の声があがっていた一方、「淳さんのコメントに対して喜ぶ人もいれば、腹を立てる意見があっていいのでは?」といったファンからの指摘も寄せられていた。

    ・合わせて読みたい→田村淳、過去映像を蒸し返すマスク警察に怒りの投稿 「たまったもんじゃない」

    (文/しらべぇ編集部・北田力也

    【調査概要】 方法:インターネットリサーチ「Qzoo」 調査期間:2020年9月18日2020年9月23日
    対象:全国10代~60代の男女1,844名 (有効回答数)

    田村淳、コメンテーターの発言を批判する人に苦言 「意見が揃わなくてもいい」


    (出典 news.nicovideo.jp)

    言論の自由っていうものがありますから。

    <このニュースへのネットの反応>

    【(ニュース)田村淳・情報番組でコメンテーターの発言に腹を立てる人に対し、苦言】の続きを読む

    このページのトップヘ